豊盃

houhai

三浦酒造

みんなの感想の要約

「豊盃」は津軽産の酒米「華想い」を使った青森県の酒造「三浦酒造」の日本酒です。甘さは控えめで酸味も少なめで、華やかさがあります。魚料理に合う華やか系の酒とされています。純米大吟醸、純米吟醸、特別純米など、さまざまなタイプがあります。また、豊盃米55、国産米、山田錦、掛米豊盃米など、使用する酒米も異なります。生原酒や直汲みのタイプもあり、フレッシュで飲みやすい印象があります。全体的には味わいのバランスが良く、美味しいという口コミが多数ありました。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

星空
2016/09/12

特別純米酒あきあがり 純米大吟醸 特別純米酒 三種飲み比べ。
各々味があって満足。堪能しました。

★★★★★
5
うらら
2016/09/08

まさしく豊なお酒です。

★★★★★
5
うらら
2016/09/06

綿菓子の味わいです。
でいてキレもある。
最高~❗

★★★★★
5
うらら
2016/08/21

さらりとした旨さ。柑橘系の香りがします。美味しい~❗

★★★★★
5
naminnie
2016/07/30

亀々快々 純米吟醸 亀の尾100%使用(契約栽培、秋田県大潟村産)
快気祝いにいただきました。
あー!!!

★★★★★
5
星空
2016/07/10

純米吟醸 亀の尾 生酒
日本に6本しか無いそうです。
えっ?見た事ある?それは勘違いです。火入れの方ですよ。火入れはたくさんあります。でもホントだったら貴重です。

★★★★★
5
ぎゃばん
2016/06/11

純米吟醸

★★★★★
5
GLBN30
2016/06/03

純米吟醸 愛娘(めご)
青森市の居酒屋「ふく朗」
ここでしか 飲めないオリジナルブランド⤴
「ん」の流れを汲んだ辛口、だけど旨みもある。
俺が知ってる豊盃ではないけど、こんな酒も造る杜氏の懐の深さに感動!

★★★★★
5
なるとも父
2016/05/21

純米吟醸

★★★★★
5
わた
2016/05/06

花想い

★★★★★
5
なるとも父
2016/04/09

特別純米

★★★★★
5
じゃいあん
2016/01/13

純米しぼりたて生限定酒

バランス抜群!

★★★★★
5
たか&とし
2016/01/08

芳醇なクリーミィなあじ。たまらなく旨い。味わったことのない純米酒。流石、豊盃の純米大吟醸だ。

★★★★★
5
robina
2016/01/08

純米大吟醸 大寒仕込
上品で綺麗なお酒でした‼️
今度はいつ飲めるかわかりませんが、ぜひまた購入したいお酒です。

★★★★★
5
マキコ
2015/12/31

特別純米 あきあがり

花を思わせる味。舌触りは丸く、飲み下した後の余韻も花のように微かに漂う

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2015/12/30

しっかりと旨い

★★★★★
5
HOUHAIgaSUKI
2015/12/26

豊盃米の純米吟醸
旨味=甘味が実感出来るお酒。キレが良く余韻がサッパリしている為料理との相性も良い。
直球で美味しいお酒。

★★★★★
5
肴やのアサミサン
2015/12/26

レインボーラベル!水かー!?うまい

★★★★★
5
たか&とし
2015/12/23

豊盃の特別純米酒。一人一本の限定でした。香り味、完璧だ。まろやかでスペシャル美味しい。三浦酒造にありがとうございます。

★★★★★
5
kaorin
2015/11/10

純米吟醸
豊盃米香りが心地よく優しい飲み口(o^^o)

★★★★★
5
HaRu9
2015/10/31

純米吟醸
とろみのある舌触りと鼻に抜ける香り...旨し‼︎

★★★★★
5
じゃいあん
2015/10/31

特別純米酒

★★★★★
5
なるとも父
2015/10/08

ひやおろし

★★★★★
5
アルテミス
2015/09/27

26BY大吟醸斗びん取り。とある日本酒の会にて。香り華やか。甘めの味でとても飲みやすい。写真なくて申し訳ないです。

★★★★★
5
豊盃愛好家
2015/09/15

豊盃あきあがり
私は部類の豊盃好きですが、あきあがりの旨さにはビックリだ!
これは好きだなぁ〜
香り良く旨味凝縮やけどスッキリ
私の舌では高評価です

★★★★★
5