丹山

tanzan

丹山酒造

みんなの感想

ダイ
2025/02/07

室温では濃厚。冷やすとスッキリ

★★★★☆
4
からすみ
2025/01/13

丹山(たんざん) 純米吟醸原酒 風神雷神

家呑み

★★★☆☆
3
からすみ
2025/01/08

丹山(たんざん) 純米大吟醸
天(きわみ)

家呑み

★★★☆☆
3
tomomaki0324
2024/11/14

息子が出張土産で買ってきてくれました。京都府亀山の丹山酒造のお酒「ひやおろし」です。こちらではあまり見ないですね。美味しそうなお酒です。

★★★★☆
4
atsu
2024/08/27

嵐山

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/06/27

京都・亀岡市の酒、丹山
山田錦100%使用
精米歩合60%
原酒・蔵出し一番
純米吟醸

いつも地元に来る
デパートの物産展で購入したけど
コレは初。
特徴はないが一晩で半分飲んでた。
食事を邪魔しない食中酒。

★★★★☆
4
そうた
2024/06/11

京都限定純米大吟醸あらばしり
精米場合50%
アルコール分16度
うんめ。。吟醸香のある甘さだけど甘すぎなくて酸味と苦味がほどよくとても美味しい。これはすごい。

★★★★★
5
そうた
2024/05/20

純米大吟醸 雪月花嵐山
精米歩合50%
アルコール分15度
辛さもしっかりあるのに基本透明なまろやかな甘さでやたらうまい。

★★★★☆
4
そうた
2024/04/28

純米大吟醸 京きよずみ
精米歩合50%
アルコール分17度
辛め!旨み濃いのに透明みたいな感じね。色々合わせやすいね。

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/04/26

京都・亀岡市の酒、丹山
山田錦100%使用
麹米55% 掛米60%
原酒・風神雷神
純米吟醸

久しぶりの丹山
年一回地元のデパートの物産展で購入
営業担当が変わったので
今年で最後にするかなーw

★★★★☆
4
まゆ
2024/03/23

ガチうまい

★★★★★
5
bonoji
2023/05/01

純米吟醸原酒 蔵出し一番。辛口、含み香強い。

★★★★☆
4
あきじろう
2023/03/09

京都・亀岡市の酒、丹山
山田錦100%使用
精米歩合50%
純米大吟醸・あらばしり

昨年に続き
京都物産展にて購入。
昨年は精米歩合が40%だったのに。
しゃーねーなー。笑

★★★☆☆
3
そうた
2022/08/24

純米大吟醸原酒 昇竜
精米歩合40%
アルコール分17度
透明感すんごい!!辛めだけど旨味と甘さも辛さのバランスがすごく良い!なんだこれすごいお酒だわ。。さすが一番薦めてくるお酒だけあるわな。これは高いけどお値段以上かもな。

★★★★★
5
そうた
2022/08/23

渚 純米大吟醸
京都限定のお酒。
細長い瓶が特徴的。蔵の女性の方が作ってその方の名前がお酒になったようです。
精米歩合35%、アルコール分解17度。
まろやかな甘さにしっかりした辛さ、アルコール強いのにそれを感じさせないおいしさ。女性が作ったカラカラとても繊細それでいて力つよいお酒ね。これはすごいわ。。

★★★★☆
4
そうた
2022/08/22

純米吟醸酒〜昇竜〜
精米歩合 米麹55% 掛米60%
アルコール分17度
一筆龍絵師 手島啓輔先生作のラベル
アルコール度数高いのもあってかけっこう辛くて強い。純米吟醸じゃないみたい。本醸造みたいな嫌な感じはないけど力強さはそれに近い。色々合わせやすそうやお酒だわ。

★★★☆☆
3
そうた
2022/08/21

純米酒 京の夏まつり
精米歩合60%
アルコール分15度
夏限定酒、基本辛めだけどスッキリしてます。飲めば飲むほどに美味しさを実感するお酒だわ。

★★★☆☆
3
いちろー
2022/08/16

しぼったそのまま。
呑みやすいが、これぞ酒って感じ。

★★★★☆
4
MI-sama
2022/05/29

風神雷神

★★★★★
5
kaidou_walker
2022/05/14

雪月花 嵐山
京都駅の直営で店ツレが購入

置いてあるものがそもそも予算オーバーだったらしいが、私の味見用に300mlを購入したらしい。
ない。
甘くて飲みやすくて美味しいけど、300mlで1500円?
無いわぁ〜( •̀ㅁ•́;)
そんな金出すなら四合瓶1800円で他のもん買うわ!
四合瓶1800円でも拘った美味な酒いくらでもあるわ〜┐(´д`)┌ヤレヤレ

★☆☆☆☆
1
あきじろう
2022/03/17

京都・亀岡市の酒、丹山
山田錦100%使用
純米大吟醸・あらばしり

昨年に続き
京都物産展にて購入
美味いけど
コスパではないので
星3つね( ̄▽ ̄)

★★★☆☆
3
boyfrendo
2022/01/28

うまっ

★★★★★
5
AYA
2021/12/03

旨味はあるけどさっぱりで美味しい。お燗にしても良さげ。
お燗すると複雑な香りがして、とっても美味しい

★★★★★
5
りり
2021/08/06

完熟。
うまみがかなり強い。
アルコール感はなく水みたい。
後味にうまみがありすぎて少しえぐみが出てる。

★★★★☆
4
ちー
2021/07/04

あまざけ
日本酒で割るもよし。

★★★★★
5