惣邑

soumura

長沼

みんなの感想

kaidou_walker
2025/06/17

夏純吟
ふくはら酒店にてツレが購入

ぷちぷち〜
クッピーラムネ?口当たりが何故か粉っぽい
ツレはカルピスって。え〜!そうかぁ??
ニンニクのグリル焼きクレソル味もポール・ボキューズのチキンステーキシャリアピンソースもレンチン神風香(枝豆)もえごまドレッシングのサラダも成城石井のポテトサラダも白身魚刺3種2割引×ピンク岩塩も醤油も海鮮太巻も合う〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
これ、ホワイトソースとかでも合いそうな気がするのは気のせいかな?
1,650円(税込)
美味だけど5ではないかなぁ
ツレは★5だって〜

★★★★☆
4
もっちー
2025/06/14

スッキリした味わい。ほのかな甘みで呑み口良し。

★★★☆☆
3
酒酔亭呑み助
2025/04/30

これも最高‼

★★★★★
5
きんちゃん
2025/04/20

山形県産「羽州誉」を使用しております。
羽州誉は"十四代"の高木酒造(高木辰五郎社長)が18年もの長い歳月をかけて交配・育種され独自に開発した酒造好適米です。
自然に恵まれた山形県内で限定栽培された貴重な酒米です。

★★☆☆☆
2
aishite_masu
2024/12/18

もらいもんの酒、もらいもんの徳利、もらいもんのカニ。日本、マジで日本

★★★★★
5
りん
2024/12/09

純米吟醸生原酒

甘口。ちょっと苦味あり。
飲みやすいけど上級者向けかなー。
純米吟醸って感じ

★★★☆☆
3
kurimono
2024/11/24

冬純吟生酒

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/11/02

惣邑
ほどよい華やかさでめっちゃ美味い ★4.2

★★★★☆
4
MYT
2024/10/07

純米 ひやおろし
サラリメロン香→即ジューシー、広がる甘みあると甘ったるさ皆無
→キレあり

好き

七百八十円

3.7

★★★☆☆
3
みねぴ
2024/09/11

純米吟醸 巣立ち 酒未来 50%
赤鬼

★★★★☆
4
みねぴ
2024/09/11

純米吟醸 巣立ち 酒未来 50%
赤鬼

★★★★☆
4
かずKAZ
2024/06/17

夏純米吟醸 飲み口スッキリ旨味たっぷり

★★★★★
5
みねぴ
2024/06/16

純米吟醸 美山錦 55%

★★★★☆
4
りょうちゃん
2024/05/30

純米吟醸

★★★★☆
4
マロー
2024/05/24

ひやおろし

★★★☆☆
3
harubaru
2024/01/24

虎ノ門ヒルズ 器楽亭限定PB
甘味があって美味しい

★★★★☆
4
かずKAZ
2023/11/03

純米ひやおろし 山形県産米出羽の里100%使用 スッキリキレイ やや喉にインパクト

★★★★★
5
sloppy drunk
2023/07/01

惣邑 夏純吟

★★★☆☆
3
mrk
2023/04/12

食事とあう
旨み
すっきり
飲み進めれば旨みます
ほんの少し辛いかな

★★★★☆
4
kaidou_walker
2022/11/25

冬純吟 新酒 生酒
はせがわ酒店グランスタ東京駅店にてツレが購入

ツレ曰くジュース
やや甘サッパリ
小松菜と湯葉のおひたしも刺盛りもボラの白子ポン酢も合う〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
バジルドレッシングが染みたブロッコリーと鶏レバー甘辛煮は辛味〜(;´∀`)
1,507円(税込)
ツレは★4.5だって

★★★★☆
4
ぐらぶら
2022/10/26

惣邑 ひやおろし純米酒

★★★★☆
4
mrk
2022/10/11

味が濃い辛口
日本酒好きがすきそう
熱燗もいね

★★★☆☆
3
かすり
2022/10/05

山形は長井市
長沼合名会社
惣邑 純米酒 壱年監禁
名前が酷い。。監禁って。。飲み口は割とスッキリですが、後から強めの旨味。一年熟成ってことだと思いますが、そこまで熟成感はありません。

★★★☆☆
3
まっつん
2022/09/24

甘い。喉を通るとき少し辛味も

★★★☆☆
3
山さん、
2022/08/13

『惣邑』ほんま、久しぶりの何年ブリなんで有りましょうか⁉️ヘタ打てば10年近く呑んでいないかもwww(^_^*):
羽州誉を50%も磨いた純吟で有りまするね〜❣️
『惣邑』夫唱婦随の國酒で有りまするから愛の有るノデすね〜^ ^❤️🤍
バランスが良くて、辛味でビシッとキレる食中酒としてバッチgoo👍
今日8月13日ご先祖さんが浄土から遥々帰ってくる「盂蘭盆会」で有りまして、コチラでは、天麩羅を揚げておもてなし、ご相伴に預かり、野菜天麩羅での迎え盆、『惣邑』良くあいまするよ〜(^。^)v

★★★★★
5