
極聖
宮下酒造
みんなの感想
この色で純米とは驚き🫢
香ばしい香り
雄町100% 特別純米
ワイングラスが良いらしい。
あまくち、余韻が濃い
極聖 純米大吟醸 高島雄町 袋吊り斗瓶囲い 2024BY。
極聖 純米大吟醸 高島雄町 斗瓶囲いは、幻の米“高島雄町”を精米歩合35%まで磨き、岡山の豊かで良質な水と伝統的な備中杜氏の技術で醸し出された純米大吟醸酒です。華やかで上品な吟醸香とふくらみのあるまろやかな味わいが特徴です。本商品は、袋吊りにしたもろみから滴り落ちるお酒を丁寧に斗瓶に囲う斗瓶囲いによる特別限定品です。
特別純米
高島雄町
極聖 特別純米 高島雄町
精米歩合:60%
特別純米 雄町
味が濃い。とにかく濃い
高島雄町 60% 特別純米
フィレンツェサケ
朝日純米吟醸新酒しぼりたて生原酒
濃いフルーティ。最後にお米の苦味が残る。
ワンカップ純米吟醸
極聖 特別純米 高島雄町
元祖雄町米「高島雄町」を100%使用した特純❗️ほんのりスモーキーで芳醇な香り漂う上立香。旨味とコクたっぷりな呑み口でキリッと辛口な食中酒❗️
雪冷えから熱燗まで幅広く楽しめましたが常温が一番タイプ❗️😁
最近めっきりモダン系ですがクラシカルな味わいもいいもんですね!😊
味比べ
精米歩合60% 雄町米
飲みやすいお酒です
純米吟醸 馬が合う(地酒の井筒屋へのOEM)
販売者より購入
(登録が無くてアップできないので製造元の極聖で登録)
倉敷の美観地区の酒販店さんの特注なのだそうで、瓶の形も個性的!
口の中で香る~(*´-`)
枝豆や玉蒟なら辛口だと感じるけど、油揚げと小松菜の煮浸しや、辛味のあるアテだとフルーティーに感じる~
温度が常温に近づくとまったり~
どのアテにも馬が合う?!(;゚∇゚)
純米吟醸
精米歩合60%
すっきりほんのり甘く、飲みやすい。
純米酒。米のうまみがあり、のみやすくてスイスイいける。
香りよし。味よし。のどごし良し。米感じるね。
雄町だーいすき、きゃっ。雄町の中ではスッキリタイプ。
最初が甘くて濃い
後味がほとんどなくさっと消える
辛口 個人的に酒感を強めに感じるが非常に食事と合う酒。
このパンチの強さなら少し味の強い料理にも合いそう。
いい感じです。
極聖 純米吟醸
スッキリ、飲み飽きしない酒。
大国魂神社 武蔵の國の酒祭り2019にて
岡山の宮下酒造のお酒、朝日純米吟醸の極聖。しぼりたて生原酒。岡山産の食用でもある朝日米で作ったお酒。少し甘めでハッキリした味
特別純米 山田錦
雄町純米吟醸 新酒搾りたて生原酒 匂いは甘いかんじ口当たりはややからい味は雄町だなぁーってかんじの味わいですね
極聖
特別純米 高島雄町
ほのかな甘みの後味