
蒼斗七星
青砥酒造
みんなの感想
特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合65%
無濾過無加水
税込1400円
甘い香り。ふくよかな甘い味わい。濃いめの甘さ。甘い余韻が続く。ちょっとアルコール感が後味に。
特別純米65木槽搾り無濾過生原酒(佐香錦100%)
フレッシュ中口濃厚後味少し辛味誉富士に似たようなお米の味わい
2024/2/18 再飲
スッキリしたお米の美味しさ
後味は甘めのお米の味
クセ少なめ
新しい味
酸味が少なく、飲み口はスッキリ。最後にカッとくる不思議な感じのお酒。
無濾過 無加水 木槽搾り、コチラ山田さんを58%磨いた純吟で有りまするね〜^ ^♪
インパクトある発車しそうなラベル故にカナリ興味が有りまして、呑んでみたい國酒で有りましたよ〜❣️
立ち香はアル感が有る香り〜( ´∀`)⁉️
含むとチョとの渋酸が来て、辛味カラの〜キレキレ、、、❗️
造りの良さを感じる國酒で有りました(^。^)🤍
特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合66%
無濾過無加水
税込1400円
甘い香り。ふくよかな甘い味わい。濃いめの甘さ。甘い余韻が続く。ちょっとアルコール感が後味に。
無濾過 無加水 木槽作り
特別純米
無粋 昔気質 癖になる!
純米大吟醸48 木槽絞り
山田錦 精米歩合48%
2400円
華やかですっきりした香り。
ふくよかでしっかりした甘さ。雑味無く甘い余韻が続く。
特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合66%
無濾過無加水
税込1400円
甘い香り。ふくよかな甘い味わい。濃いめの甘さ。甘い余韻が続く。
ちょっと苦い。熱燗だと美味しそうなお酒。
蒼斗七星 特別純米65 木槽搾り
ほんのり麹の甘味を感じつつ、ビリっと辛口。
文句なし❗️まさにどストライク❗️出雲の鍋島❗️
特別純米65 木槽絞り
佐香錦 精米歩合65%
はちみつのような甘い香りの後に熟成香。濃くしっかりとした甘み。
香りが高い。
もろみの味濃し!
熱燗でも🍶
旨味と酸味のバランスがイケてる。かつ、仄かに感じる田舎臭さ。この田舎臭さが島根の特徴を感じるようで個性のようでイケてる。兵庫の酒に少し似てるかも。
特別純米 無濾過 木桶搾り精米歩合65% アルコール15% ほのかな木の香りする米の香り。甘味があるさっぱりとした飲み口で、穏やかな酸味。
特別純米65 無濾過 無加水 雫取り斗瓶囲い ラベルもだけど、飲んだ感じも美しいお酒です✨
純米大吟醸48!
純米吟醸58 木槽搾り
精米歩合58% 無濾過 無加水
黄色がかった色。熟成した香り。生酒では無いがしっかりとした濃い甘さ。
美味しい
島根県安来市@月島
香りがふくよか、程よい酸味が心地よい。
蒼斗七星 特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合65%
しっかりとしたコクと旨味。濃厚な甘さ。
山田錦 純米吟醸