月不見の池

tsukimizunoike

猪又酒造

みんなの感想

aki
2025/04/02

サビ猫ロック ラストノート黒 醴山廃
精米歩合60% アルコール15%
メロン、マスカットの様な爽やかな香り。ほどほどのシャープな旨味とやわらかな酸が特徴の淡麗辛口のお酒。

★★★☆☆
3
おおぱし
2025/03/20

んーなんかフワっとしててボヤけた感じ。全体としてはバランス含め良いのですが造りが特殊過ぎて肝心の味わいにイマイチ繋がらない印象。
糸魚川は是非近々訪れたいです。
サビ猫ロック rust note 黒

★★★★☆
4
tkz
2025/03/11

サビ猫ロック rust note 黒
酵母 協会1401号 度数 15.5度
酒米 五百万石 精米 60%
酒度 +13 酸度 2.5 アミノ酸度 ー
6BY 7.2 1760円/720ml
3月12日開栓。2月22日猫の日発売。完全にジャケ買い(死語)。上立ち香はややモワッと感。口当たりは超サラサラ。先ず、ドライ系にライトな旨味。非常にサッパリした感じでスペックほどの酸味は感じられないが酸っぱ旨感がありつつ、アクセントの苦味で〆めて旨い。3月14日完飲。

★★★★☆
4
おおぱし
2025/01/29

美味しいです。甘さ控えめなのがイイ。良い意味で新潟っぽい感じで心地よいガス感。スバラシイ。
ツキミズ New Age純米あらばしり生酒 たかね錦

★★★★☆
4
わかちゃん
2024/12/27

糸魚川の国富アネックスに泊まった際の夕食で飲んだ。糸魚川5蔵で勘で選んだがまあまあだった。

★★★☆☆
3
ふたっち
2024/11/11

月不見の池 純米中取り直汲み生原酒

蔵人が栽培した糸魚川市早川谷地区の酒米「たかね錦」を全量使用し、新潟県酵母G9で醸した限定販売の純米酒です。
稀少な「中取り」をしぼり機から直接瓶に詰める「直汲み」の生原酒です。
ブドウやバナナの様な香り、広がる旨味、微炭酸とキレの良い辛口。
無加水、うまれたてのみずみずしい中取りの味わいをお楽しみ下さい。

【 ほていや酒店おススメPOINT 】
60%精米で仕込んだ新酒。
生原酒で、アルコール度数は17度台です。
搾り作業の真ん中部分を取り出し、1本ずつ直に瓶に詰めます。
うっすらと微粒子ただよう、うすにごり(おりがらみ)!
猪又酒造では、すべての原料米を、蔵人みずから栽培しています。

★★☆☆☆
2
tkz
2024/10/22

シュボンヌ にごり
酵母 ー 度数 11度
酒米 越淡麗 たかね錦 精米 ー%
酒度 -65 酸度 6.5 アミノ酸度 ー
5BY 6.9 2024円/720ml
10月22日開栓。酒母をそのまま搾ったので「シュボンヌ」。乾いたモワッと感な上立ち香に口当たりはサラッと。先ず、ジューシーで甘酢っぽくリンゴジュース的なお酒。苦味もアクセント程度で旨い。10月24日完飲。

★★★★☆
4
うみ
2024/09/05

辛口目

★★★☆☆
3
かすり
2024/09/01

新潟は糸魚川市
猪又酒造
月不見の池 純米吟醸
氷点生貯蔵酒 瓶火入れ
月不見の池の夏酒。アルコール感の強い酸が立つキレある味わい。爽快な飲み口ですが、重ためなコクと旨味も。仄かに柑橘的な酸と後に苦味を感じます。

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/07/20

月不見の池
雑味があるけど気にならない。キレ良い ★3.7

★★★☆☆
3
ナオ
2024/07/19

サビ猫ロック赤。甘み酸味やや軽めすっきり。

★★★★★
5
ふくすけ
2024/06/29

スッキリ
エビス🦐

★★★★☆
4
tomomaki0324
2024/05/21

珍しいお酒が手に入りました。新潟県糸魚川市の猪俣酒造の月不見の池、純米吟醸生原酒です。

★★★★☆
4
古葉
2024/02/02

ふるさと納税にて仕入れ。
精米歩合も表示されてない隠し酒。
うん、美味い。
是非!

★★★★★
5
riku
2024/01/14

甘めの日本酒。飲みやすい。

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/01/07

月不見の池 純米吟醸 瓶囲い ひやおろし
ほどよい甘み。後味に何の雑味もない。デザートみたいな酒 ★3.9

★★★★☆
4
tera
2023/08/30

サビ猫ロック

★★★☆☆
3
ジローさん
2023/06/28

月不見の池 辛口 純米酒
辛口好きです。とても美味しいです。ピリッとした口当たりが最高です。日本酒を飲んでる感が最高です。
⭐️4.9
吟醸マグロ豊田

★★★★★
5
ジローさん
2023/03/16

サビ猫ロック 赤サビ 2023
お酒の名前が出て来なかったので違う名前になってます。
新政No.6と同じ『たかね錦』で出来ています。辛口かなぁ。舌にピリッとくる感じ。後味はスッキリしてます♪
吟醸マグロ豊田店

★★★★★
5
お酒大好き
2022/11/25

古伊万里酒造 さき
にごり酒 純米大吟醸 

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/11/25

古伊万里酒造 前さき 純米大吟醸 佐賀県 

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2022/10/30

純米酒

★★★★☆
4
からすみ
2022/10/23

月不見の池(つきみずのいけ)
for side of the Moon-月の裏側-原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
コロスケ
2022/08/13

酒母搾り shubonne

まるでヨーグルトのような甘酸っぱさ。
でもそれが程よく美味しく感じる。

★★★★☆
4
loco
2022/05/25

純米中取り直汲み生原酒おりがらみ
製造年月2021.12
720ml

★★★☆☆
3