
大治郎
畑酒造
みんなの感想
大治郎 生酛 山田錦 純米 生酒
めちゃしっかりした味わいに鼻へスッと抜ける清涼感。後味は軽い甘味が残るが嫌みなし。旨い😋
3年寝かせの生酛 辛口 旨みあり。美味しい
純米大吟醸
香りは糀感が強いアルコール香。
口に含んだ瞬間苦味と辛さが感じられる。
後味はない。
甘さは少ないが酸味がないので比較的飲みやすい。
開栓直後より一週間程度経過した辺りからアルコール感が旨味に変わって良い状態になる。
19歳の酒 純米酒
4.2
濁りらしい感じ
家のみ
錦屋、森しま
生酛山田錦純米生酒。酸味ほのかに甘みやや熟成感後味辛口。
開栓時が1番バランスが良かったかな、後半は少し辛さがきてきつかった。でもすごいいい酒。
純米生酒
芳醇旨口の穏やかな味わい。
うすにごり生原酒
生酛 渡船六号 純米火入れ
燗酒でいただきます。
バランスがよく、呑みやすい生酛ではないかと。料理ともよくあいます。
令和4BY 純米うすにごり生原酒
新酒になります。
うすにごりといっても、適度におりがあり、吟吹雪のコクがしっかりと。なんと、バランスの良いにごり酒でしょうか。
by SAKEトト
飲んだのは「山田錦 生酛純米生酒」。この銘柄は一言で言うと「濃い」。この濃さなので、少し飲み疲れるかも知れないけど、僕は好きです。
純米うすにごり生原酒。上澄みは甘さ控えめ酸味強めほのかにメロン感だけど、澱の濃いところは意外に甘辛。
本生うすにごり生原酒。酸味強め甘さ控えめだがメロン感もある感じ。
前飲んだ時より飲みにくいな
しっかり、旨味強め
滋賀県のお酒、辛口ながら味もしっかり。
ねだんも2,755円とお手頃✨
大治郎 純米吟醸 生酒
薫酒の味わいに爽酒の鼻抜けを感じる。山田錦を使う酒に多いか、辛めに感じる。味わいながら飲める良い意味で地酒。
うーん、おすすめされて。
美味しい。
ペース早まって危険
大治郎 純米吟醸うすにごり生酒 滋賀県
軽くて飲みやすすぎで、すぐに無くなる。
R3BY 純米うすにごり生原酒 吟吹雪
生原酒
大治郎 純米 よび酒(みず) 山廃純米生酒
山廃感のある匂いで甘酸っぱい。フルーティだし、美味い。4.8!
大治郎 純米うすにごり生原酒 吟吹雪 滋賀県