丹沢山

tanzawasan

川西屋酒造店

みんなの感想

藪井竹庵
2025/03/31

丹澤山 凛峰
山廃純米 備前雄町

★★★★★
5
わんぽ
2025/03/20

丹澤山 純米吟醸生 猫と夜桜 さらりと軽やかですっきりした飲み口。味わいはしっかりしていて、キンキンに冷やして飲みましょー

★★★★☆
4
mrk
2025/03/12

酸味
たるっぽいあまみ
あとはようわからん

★★★☆☆
3
もじゃもじゃ
2025/03/05

丹澤山 麗峰 純米酒 阿波山田錦60 火入れ お燗で
華麗で濃厚、間違いないなぁ
熟成して少々の酸味、米の熟成した味わい。やっぱいいねぇ

★★★★★
5
AY
2025/03/04

純米酒 麗峰 山田錦60 火入

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/02/17

世界で一番 敷居の低い 燗酒入門♨️
丹澤山 凛峰 純米酒 備前雄町 火入 山卸廃止酛🍶

★★★☆☆
3
sake_mottekoi30
2025/01/18

神奈川県足柄上郡・山北町の川西屋酒造、純米吟醸・丹沢山。けっこう個性的。旨みのある水というような味わい。苦みや辛みは、殆ど感じない。旨みオンリーで勝負、という感じ。これはこれであり、かなり美味しい。4点。

★★★★☆
4
AY
2025/01/11

山廃純米酒 凛峰 熟成 備前雄町六十 火入 2016BY

★★★★★
5
AY
2025/01/11

純米酒 麗峰 山田錦60 火入

★★★★★
5
おおぱし
2025/01/02

とても美味いです。コレはもう飛露喜ですわ。
2024年度醸造 純米吟醸 垂れ口の酒 生酒

★★★★★
5
warinao
2025/01/01

阿波山田錦 霊峰 丹澤山

★★★★☆
4
warinao
2025/01/01

丹沢山 純米酒

★★★☆☆
3
ちゅん
2024/12/31

純米吟醸 丹沢山
合資会社川西屋酒造店

神奈川県小田原市のハルネ小田原内、藤木屋さんで購入

★★★★★
5
須藤の黒
2024/12/31

おでんに合いそう🍢

★★★★★
5
yusukaho
2024/12/22

純米酒 丹沢山 秀峰
冷やしてもお燗でも

★★★★★
5
きゃおりんぐ
2024/12/15

酸味と旨味のバランスの良い熟成純米酒 熱燗からのゆっくり温度を下げなが味わいの変化も楽しい

★★★★★
5
ツーコ
2024/11/13

うおいちや 敏和さん

★★☆☆☆
2
もじゃもじゃ
2024/10/16

丹沢山 山廃純米 凛峰 備前雄町 お燗で。
冷でもきりりいい感じ
燗だと、凛の字にぴったり!ド燗60℃が似合います。

★★★★★
5
もじゃもじゃ
2024/09/20

2014年純米吟醸お燗で
丸底フラスコで温めてきた。雑味がなくなりいい感じになるとか。確かに、科学的に理にかなっている。やっぱり、燗酒の丹澤山は間違いないなぁ

★★★★★
5
わんぽ
2024/08/23

丹澤山 純米酒 雄町 火入れ 雄町らしくどっしりとした旨みを感じ、軽快な味わいとともに綺麗に広がりをみせます。余韻を残しながらスッと切れる。

★★★★☆
4
aki
2024/08/05

純米吟醸 しぼりたて 生
精米歩合55% アルコール17%
口当たりは鮮やさがあり、開けたては滑らかなお米の甘み、さらに躍動感のある酸が感じられる。後口は足柄若水のもつ米の旨味がグッと広がる。

★★★★☆
4
aki
2024/05/24

低アルコール純米生原酒 猫ラベル
精米歩合70% アルコール13%
軽やかな酒質の中にもしっかりとした
山田錦らしい味わいもあるスルスル飲める純米酒でキンキンに冷やして、柑橘系を味わうお酒!チェイサー?

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2024/05/24

丹澤山 からっと
純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
aki
2024/05/22

純米酒 無濾過生原酒 槽絞り 28BY
精米歩合65% アルコール18%
長期熟成酒。口に含んむと、熟成香と、ちょっとトロピカルな感じもする。全体的には旨味が業種した深みのある味わいで、単独でスルスル飲むお酒。
槽⼝から流れるそのまま無濾過の状態で瓶詰めしてるのでうすく濁っている。

★★★☆☆
3
ツーコ
2024/03/11

真鶴 副

★★★★☆
4