伝心

denshin

一本義久保本店

みんなの感想

ふくまる
2025/03/03

「純米吟醸 生酒 春」

★★★☆☆
3
アンディー
2025/01/13

伝心 稲 純米酒

★★★☆☆
3
eddy
2024/12/22

しぼりたて生酒 冬
桂焼酎仕込み
辛味しっかり淡麗スッキリ。

★★★★☆
4
ゴマサバ太郎
2024/12/10

@
うまみばーんと感じるがすっきりする。うまい。

色:黄色
香り:はなにつん
飲み口:少し鋭い
甘み:ない
酸味:まあまあ
苦味:あり

★★★★★
5
カズ
2024/11/30

美味い!
酒蔵で購入!
なんか酒蔵で買うと美味いんだよねー

★★★★★
5
aki
2024/11/30

秋 純米原酒 生詰
精米歩合65% アルコール17%
果物の初々しい香り。みずみずしく爽やかな酸味と、成熟した旨味。透明なキレ味と加水をしていない原酒ゆえの、パワフルなボリューム感がたまらない!

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2024/11/14

冬 しぼりたて生酒 柱焼酎仕込み 爽香新酒
大丸東京店5,000円買ったら500円割引クーポン用いてツレが購入

「オレンジ様の爽香と、マスカット様の甘香」ってあるけど、アテによるなぁ
鰤•サーモン刺、
京王ストアのレンチンミルフィーユ鍋、少し臭い鮪刺、煮物の椎茸はマスカット〜
柚子ごまドレッシングのサラダ、イカ刺、枝豆はオレンジワタ付きだなぁ
でも飲みやすいなぁ~(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
開けちゃったけど18度なんだよなぁ~(。ŏ﹏ŏ)
1,458円(税込)
アル添は明日の朝が心配だけどこれはアリ!
ツレは★4.5だって〜

★★★★★
5
kurimono
2024/10/08

純米原酒生詰 秋

★★★☆☆
3
みねぴ
2024/09/29

稲 純米 65% 純々

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2024/08/30

純米生酒 稲
今宵は、福井は勝山の「伝心」をいただきます。ほのかに瓜をまとったフルーティな香り。口当たりはしっとり。ゆっくり穏やかにと甘み・旨みが口の中に広がり、なんともチルな味わい。余韻を残しつつ、程よいキレも良いですね。ちょっと良い乾き物を片手に、ダラダラと飲んでいたくなるような一本でした。

★★★★☆
4
日本酒jack
2024/07/20

袋縛り純米大吟醸の伝心
冷やして飲むと喉ごしよく旨みもあり飲みやすい。大吟醸苦手だけど良かった。

★★★★☆
4
日本酒jack
2024/07/01

初めての福井県の酒。これはよかった。値段の割に旨みとコクがあってまた飲みたい。

★★★★★
5
なるたつ
2024/06/22

季節限定 稲 生酒
初夏の生酒 淡麗辛口 

★★★★☆
4
loco
2024/06/15

土 本醸造
製造年月2024.5
1800ml

★★★★☆
4
あきじろう
2024/05/27

福井・勝山市の酒、伝心
国産米100%
精米歩合65%
純米酒

伝心は初。
温燗の方がいいかも。
まだ一本義も飲んだことがないので
次回はぜひ。

★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2024/03/25

辛味と旨味のバランスの取れたお酒

★★★☆☆
3
あっくん
2023/12/29

2023/12/29
凛 2900円前後

少し辛め、スッキリとした飲み口
牛タタキなどに合いそう

白桃やライチを思わせる甘い香りの初感。みずみずしい口中感、そして続く旨苦味が辛口のキレとなり、後口をまとめます。

★★★★★
5
aki
2023/10/20

稲 純米酒
精米歩合65% アルコール15%
溌剌とした酸味があるが、でも優しい風味で魚介類と相性良い

奥越前の年間1000俵ほどしか栽培していない酒米「越の雫」を使用

一人立ち飲みシリーズ

★★★★☆
4
kenken
2023/10/07

ラベルカッコ良い、味キレ良し

★★★★★
5
sunafukin
2023/09/22

精米歩合65%というわけではなく苦みのアクセントがあるかな?ちょっと面白いかも

★★★☆☆
3
kake
2023/08/27

2年記念!
鮨 よこ田 にて

★★★★☆
4
hirmik_kenryu
2023/06/23

阿佐ヶ谷・ビーンズ
辛くてピリピリする。もう少し芳醇がいいかな。

★★★☆☆
3
miumiu
2023/06/15

ひや やや甘口 飲みやすい

★★★★☆
4
じーつー
2023/05/27

純大 夏 生
パインの香り。まろやかな甘から旨がジュワ。微酸を引っ張ってきてほんのり旨ジューシー。で、アル辛がキュインって迫り上がってしっかり旨辛でフィニッシュ。辛いといえば辛い。爽快といえば爽快。そんな締めくくり。ひたし豆、甘旨。海老のセビッチェ、円甘旨。焼鳥塩、甘酸爽。生ハム&くるみ、旨苦◎。アテると前半がまろやかになる。が、締めのアル辛の存在感はそのまま。ただ、なんか爽やか。流れがスムーズなので違和感ないのかな。
四合2000

★★★★☆
4
yutappi
2023/03/18

甘く華やかな香り。
うまい!甘い!でも後に引かないキレもあり。
甘口なのでスッキリ冷やして飲むとよし

★★★★★
5