辰泉

tatsuizumi

辰泉酒造

みんなの感想

藪井竹庵
2025/03/27

特別純米 超辛口
上澄み詰 無濾過生

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/01/28

辰イズムNo1
ふなまえ酒
無濾過生

★★★★★
5
monjiro
2025/01/06

口当たりの良い薄濁り。

★★★★☆
4
わんぽ
2024/12/25

辰泉 しぼりたて純米 うすにごり生 程よい甘みとフレッシュな味わい。軽く優しい飲み口でフーッと飲める

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/12/24

しぼりたて純米
うすにごり生酒

★★★★★
5
熊蔵
2024/10/21

純米吟醸一回入れ瓶囲い
京の華1号 精米歩合57%
柔らかく、味に広がり

★★★☆☆
3
eddy
2024/09/24

会津純米酒 秋あがり
旨みとほのかな酸味、程よい厚みの風味。後にほのかに甘みがする

★★★★★
5
aishite_masu
2024/09/20

確かに辛みもあるけど燻したような奥の味がささる人にはささりそう。山田錦大好きマンからするとちょっと違ったかな

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2024/09/05

特別純米
超辛口

★★★★☆
4
naoyas
2024/08/04

瑠璃光 純米酒
会津の物産展にて購入。
米どころ湯川村のおらが酒。
非常に滑らかで、純米酒とは思えないほど、雑味もない。
やはり、福島の酒は美味い。

★★★★★
5
熊蔵
2024/07/24

純米吟醸 夏のキレ⭐︎ッカラ
2024辰ラベルN o.4 五百万石
精米歩合55%
キレと旨みが良い

★★★☆☆
3
熊蔵
2024/07/01

特別純米 超辛口 一回火入れ
会津産 五百万石100%
精米歩合60%
キリッとした飲み口、後に旨みを感じる

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2024/05/24

真夏の!+12
超辛口 特別純米
1回 火入れ

★★★★☆
4
やす
2024/04/25

コクがある。渋江さんには合わない

★★★☆☆
3
monjiro
2024/04/23

甘くてポップ?な感じかな。

★★★☆☆
3
熊蔵
2024/04/21

純米吟醸中どり 無濾過生
2024辰ラベルNo.2
五百万石 精米歩合55%
米の良い香り、ふくよかで甘みが後から

★★★☆☆
3
umedama
2024/03/05

しぼりたて純米

★★★★★
5
熊蔵
2024/01/27

純米吟醸辰泉ふなまえ酒
辰ラベルNO.1 会津産夢の香100%
精米歩合57%
しっかりとした味わい、後味で強い旨みを感じる

★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/01/24

しぼりたて純米 うすにごり生
会津若松うめや商店にて購入

あまり甘くないでも酸っぱくもないりんご
イカ刺、甘エビ刺、ごまドレサラダはちょっと辛いかなぁ?
何もなくても飲める系
でも、スイスイ行けそうであんまり進んでない
1,595円(税込)
★4.8かなぁ
ツレは★4.5だって

★★★★☆
4
Oshikuru
2024/01/20

薄濁りで飲みやすい。

★★★☆☆
3
かずKAZ
2023/12/29

純米吟醸無濾過生酒 2022BY辰ラベルNo.1 米感多め

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2023/11/04

口当たりよし。香りも悪くない。強烈な辛口。好み別れそう。

★★★☆☆
3
ととちん
2023/10/28

会津純米酒 秋上がり
ほのかな稲穂色の酒
なんだろキレが良い

★★★★☆
4
ぴかた
2023/10/23

やっぱり安定して美味しい♪
最後をいただきました

★★★★☆
4
ぴかた
2023/09/28

栄川よりも甘みがあるけど飲みやすい日本酒
料理にも邪魔せず良いかな

★★★★☆
4