
辰泉
辰泉酒造
みんなの感想
純米酒 秋あがり
吉池にてツレが購入
ちょっと黄色〜
梨っ!後、辛っ!!
R1/Fのチキンとポテトのチーズ焼きが合う〜( ꈍᴗꈍ)
成城石井の春雨サラダレタスと胡瓜マシマシと3日目の枝豆蝦夷塩山椒ごま油炒もまぁまぁ
ホタテとカンパチ以外の刺身はイマイチかなぁ〜
1,540円(税込)
ツレは★4.5だって
純米吟醸無濾過生
2023 辰ラベルBlack
純米にごり酒
2023
京の華1号
精米歩合80%
日本酒度±0
酸度2.0
にごり酒 にごりブレンド
純米 & 純米吟醸
特別純米 超辛口
真夏の+12・1回火入
特別純米 超辛口D++生酒
キレッ綺麗 超からくち
沖縄県 あるこりずも にて
特別純米 超辛口
無濾過生 上澄み詰
苦手な岩水系
今日は花もも観ながら
特別純米 超辛口
特別純米酒 超辛口
無濾過生 上澄み詰
甘口!
20230220 福島県会津若松市 辰泉酒造 しぼりたて純米 辰泉 うすにごり 生 香り抑えめのじんわり広がる甘みのお酒です。しぼりたてですが、熟成酒のようなふんわりした旨味のお酒
辰ラベルNo. 1ふなまえ酒
なんか薄かったような
辰ラベルNo.1 夢の香純米吟醸
中取り無濾過生原酒
純米 しぼりたて
うすにごり生
ちょっと銘柄違うけど、同じ蔵元なので。
やや癖のある吟醸香、舌では優しいがクセも感じる、喉で引っかかることはないが、ややクセの辛口が後引く。
柔らかなことは間違いない。
天満のあずき色のマーカスさんにて。
コンパクトなおいしさ。吟醸らしい吟醸。
会津純米酒 秋上がり
精米歩合63%
アルコール分15度
秋上がり 旨し
秋上がり 会津純米酒
精米歩合63%
食中酒として良い。旨味が濃く、飲み口、喉越しすっきり
純米吟醸 中取り〜辰ラベルNo.2〜生原酒 精米歩合55% アルコール17% 槽しぼりの中取り部分のみを贅沢に瓶詰め。クリアで品の良い優しい甘旨み。穏やかで優しいフレッシュな香り。青リンゴ様な爽やかさ。程よい甘味もとにかく綺麗で好印象。キレも良く飲み飽きしない!
純米吟醸中取り無濾過生
55パー
辰ラベル
超からくち 生酒 上澄み詰
原料米 会津産五百万石100%
精米歩合 60%
アルコール分 17度
日本酒度+12
純米吟醸 美山錦
山廃仕込生