
流輝
松屋酒造
みんなの感想
甘さと酸味のバランス
日本酒じゃない
Monarch(モナーク)
純米大吟醸 備前雄町
流輝ドライ群馬(樽絞り DRY 一回火入)
純米 夏囲い 無濾過生
亀の尾、朝日米
純米大吟醸 山田錦
Morpho モルフォ 生酒
山田酒店おすすめだがまずい
純米吟醸 桃色 無ろ過生
五百万石75%
山田錦 25%
純米吟醸 山田錦おりがらみ生
甘いだけではない
軽みと深み
ロゼワインのような色と味
純米吟醸 五百万石
初搾り おりごらみ無ろ過生
まとまり良い。甘ったるくなくスッキリ。
くどささえ感じる酸味が逆に面白き。熟成系のチーズ以外とは合わないのではないかという酸味一辺倒な味わい。それでいてクリアさは保ちつつ。昔の杜氏はこういうのをどう調整していたのでしょうか…
最近多くなった印象の再現不可能系。大体は酸味が立ちすぎたアレンジですね。
純米吟醸 松屋事変 キモト 無濾過生 玉栄
正統派にうまい酒
純米大吟醸 山田錦
Morpho モルフォ
シュワシュワ美味しいやーつ😋
五百万石(米)が美味い
群馬は藤岡市
松屋酒造
流輝 純米吟醸
山田錦 おりがらみ 生
ピリッとくるキレの良い飲み口に仄かな酸味ある旨味。若干の澱は乳酸感と荒々しさも。16%以上の強さというか濃さを感じます。
無濾過生 純米 夏囲い生
旨口でキレがあり、スッキリ飲み易い❕❕❕
澪に近いような感じ
フルーティで軽い
純米 槽搾りDRY一回火入
日本酒専門酒屋 SAKE Streetにてツレが購入
やや黄色い?
肉じゃがとは淡麗辛口
刺身は鰹も白身、ソーセージ盛合せはアップルタイザードライ?
グリーンサラダ×KALDIのサラダの旨辛たれは酒が負けてドレッシングの旨味しか残らん
1,450円(税込)
コスパ良いんでないかい?
ツレも★5だって
純米生。やや乳酸感やや辛口。
純米吟醸 桃色 無濾過生 秋田酒こまち 55% 赤色清酒酵母
つみりの
3.5
キレイめでカラメル感の旨みがある。
カラメル感が飲みにくさを出してるけど、美味しいと思う
まずまず
赤色酵母の綺麗な色味、果実の甘酸っぱい味わい