御慶事

gokeiji

青木酒造

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/01/27

IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 飲み比べ
御慶事 しぼりたて 純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3
番長
2025/01/26

茨城県古河市
巣鴨「菊谷」にて頂く。
淡麗で飲みやすいけど後からぐっとくる。

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2024/12/04

しぼりたて
純米吟醸生酒

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/09/10

IBARAKI sense🍶ひやおろし🍂ワンコイン🪙 飲み比べ 御慶事 純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/06/08

茨城・古河市の酒、御慶事
ひたち錦100%
精米歩合55%
純米吟醸

久しぶりの御慶事
ええなぁー(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
sake_mottekoi30
2024/06/07

純米吟醸・御慶事・ふくまる。茨城県古河市のお酒。一口口に含むと、おっと思わせるような味わい。非常に甘く、芳醇で美味しい。贅沢なデザート酒のような作り。御慶事という酒名では、あまり想像できないテイスト。いずれにせよ、特に若者は好きな日本酒ではないでしょうか?若者におすすめ。

★★★★☆
4
Pluton13
2024/04/26

ふくまる

★★★★☆
4
sake_mottekoi30
2024/03/05

御慶事・大吟醸・貯蔵酒。古河市本町のお酒。前の御慶事がけっこう美味しかったので、違う銘柄の一本を。これもまた美味しい、そしてこちらの方が独創的。以前のデザート酒風味に、すこし炭酸味、舌に残らないえぐみ少ない美味しい苦みがある。これは、こだわりの一本ではないか。はじめて飲む味わい。ほかの銘柄も飲んでみたいため、星5にしておいた。

★★★★★
5
Taka
2024/02/25

純米吟醸 辛口
沖縄県 きち屋にて

★★☆☆☆
2
yy
2024/02/16

苦いけど甘みがある。うまい。苦味も嫌な感じじゃない。リピートあり。

★★★★☆
4
chikamon
2024/01/26

結構フルーティー
すっきり

馬力や和

★★★☆☆
3
UR USH I
2023/11/06

御慶事 純米吟醸 辛口
日本酒度➕5だけど全体的に甘く
後味は辛かった。
美味しかった。

★★★☆☆
3
UR USH I
2023/10/23

純米吟醸 雄町
今回2度目だったけどフルに飲んで甘辛くて美味しかった。
値段2000円くらいを考えると4.5かな。
又売っていたら買いたい。

★★★★☆
4
loco
2023/05/22

純米吟醸 夏の生酒
製造年月2023.5
720ml

★★★★☆
4
タナダイ
2023/05/15

純米吟醸
令和一年醸造超低温貯蔵
16度
55%精米歩合
ひたち錦

★★★★★
5
えきりゅう
2023/04/18

「とんかつひなた」高田馬場
純米吟醸/茨城県
口あたり辛いがコクのある旨味あり

★★★★☆
4
さのまる
2023/04/02

辛口に感じない飲み易さ。

★★★★★
5
TAKU
2023/02/08

美味しゅうございます

★★★★☆
4
Taka
2023/01/27

特別純米酒 酒歴書
沖縄県 きち屋にて

★★★★☆
4
TAKU
2023/01/15

飲みやすい

★★★★☆
4
とっちー
2022/11/16

茨城県
特別純米酒
精米歩合60%
アルコール15度
純米酒なのに生酒の生酛ような深い味わい。後味はうっすら残る。燗酒にすると後味が無くなる。

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2022/10/19

普通酒
芳醇 上撰

★★★★☆
4
シェル
2022/06/12

蒲田

★☆☆☆☆
1
よん
2022/05/13

夏酒。

★★★★☆
4
Miki Ki
2022/04/22

土瓶どり大吟醸

★★★★★
5