松尾

matsuo

高橋助作酒造店

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/03/07

本郷河内屋🍶松尾 MADARAO®純米吟醸 斑尾

★★★★☆
4
のものも
2025/01/04

仙禽の後に飲んだが、こっちの方ご自分に合っている。良かった。

★★★★★
5
うにぼおず
2024/09/21

信乃大地 信州ヨーグルトのお酒
松尾のヨーグルトリキュール。
長野駅のお土産屋で買ってみた。
飲むヨーグルトよりも固形感が強くて、固形のヨーグルトを日本酒で伸ばした感じ。
どぶろくみたいで美味しい。
ラッシーの代わりにグリーンカレーと合わせたらいいと思う。

★★★★☆
4
げんた
2024/08/03

まつぼたん キラキラ系

★★★★☆
4
バスキチ
2024/05/31

松尾 純米吟醸 斑尾 槽口搾り 生原酒
開栓と共に穏やかに甘い吟醸香。
濃醇な甘旨味が口いっぱいにパーッと広がってスキッと辛でキレる。キレ味抜群〜🤣
数日経って全体のバランスも良くなってて甘旨味&酸のバランスも最高〜😁
他スペックも呑んでみたいですね〜😊

★★★★☆
4
tkz
2024/05/20

純米吟醸 斑尾 style5835 槽口搾り 生貯蔵
酵母 ー 度数 15度
酒米 山恵錦 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.3 1650円/720ml
5月20日開栓。掛米、酒母の精米歩合がそれぞれ58、35%なのでstyle5835。やや甘く爽やかな上立ち香に口当たりはサラッと。先ず、ライトで辛口な味わいに下支えの甘味。加水的なライトな味わいに適度なアクセントとして苦味が加わり旨い。5月22日完飲。

★★★★☆
4
aki
2024/02/19

「錦」純米
精米歩合59% アルコール15%
軽やかでなめらかな味わい!電車の弁当のお供に!日本と日本酒!

★★☆☆☆
2
おおぱし
2024/02/15

従来の味わいと比べると少し硬い印象ですが逆に食事に合うかも。また蔵に行って色々訊きたい。
戸隠 純米吟醸 槽口搾り生原酒 上水内郡産 契約栽培 山恵錦100%

★★★★☆
4
2024/01/13

松尾 戸隠
純米吟醸 生酒
上水内郡産 山恵錦

旨味しっかり、サラッと酸味もあり。まろやかでありつつ、渋苦味が少なく飲みやすい。

★★★★★
5
zephuros
2023/06/23

ジュースみたい

★★★★★
5
おおぱし
2023/05/11

コレはスゴイ!!!「美味い酒」の代表格でしょうか。
GW長野酒ツアーの戦利品その2。
松牡丹

★★★★★
5
おおぱし
2023/05/07

スバラシイ香りと文句の付けようのない全方位のバランス。何という美味しさ。スゲー。
GW長野弾丸ツアーの戦利品その1。わざわざ蔵まで行った甲斐が有りました。蔵元と色々と話せたのが何よりでした。
純米吟醸 斑尾 長野県斑尾山麓産 山恵錦100%

★★★★★
5
tkz
2023/04/22

純米吟醸 上水内 生酛仕込み 生原酒
酵母 協会18号 度数 15度
酒米 山恵錦 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.3 1800円/720ml
4月22日開栓。微かに色味。甘く爽やかな上立ち香に口当たりは丸み。先ず、ライトで辛口な味わいに下支えの甘味。更にそれを上回る旨味。酸味は強めでそこに適度なアクセントとして苦味が加わる。4月23日完飲。

★★★☆☆
3
百楽の長
2023/04/15

味道楽で

★★★★☆
4
みねぴ
2023/04/08

純米大吟醸 松の尾プレミアム
ビン貯蔵原酒 山恵錦 35%
Style 3500 & Black ラベル

★★★★☆
4
みねぴ
2023/04/08

純米大吟醸プレミアム ビン貯蔵原酒
Style 3500 & Black ラベル
山恵錦 35%

★★★★☆
4
なるとも父
2023/04/08

純米 長野駅信州クラウドさんでお燗、とてもまろやか

★★★★★
5
おきく
2023/04/01

4に近い。水に近いスッキリだけどほんのり甘さと米の旨み

★★★☆☆
3
aki
2023/03/25

戸隠錦 特別純米 生詰 長野県産米使用 精米歩合59% アルコール15%
スッキリとした味わいの中にバランス良く三味が折り重なっている。呑み進むとほんのりと辛味が逆にアクセントになって美味しいお酒。
中社近くの酒屋さんでゲットしたら、宿でも出てくるパターン
ツマミは当然蕎麦です!とまらん!!

★★★☆☆
3
摩耶
2023/03/02

程よい旨味と甘味を口一杯に感じながら
コクのある飲み口を堪能できる

それでいてキレがよくさっと引いていく潔さ

選んでよかった

松尾は普通酒しか飲んだ事がなく
他の銘柄がずっと気になっていたが
更に興味が湧くお酒でした

【Spec】
商品名:松尾 MADARAO
蔵元:高橋助作酒造
特定名称:純米吟醸酒
アルコール分:15.5度
原料米:山恵錦
精米歩合:58%
価格:720ml 1600円
備考:

★★★☆☆
3
摩耶
2023/02/02

ラベルの美しさに惹かれて買ってしまった一本

無色透明で香りも殆んどない
とてもクリアで控えめなアルコール感、甘味、旨味の
バランスがちょうどいい

口にやさしく米の甘味が広がり
ゆっくり余韻を残し引いていく

普段飲みにちょうどいい一本

【Spec】
商品名:松尾
蔵元:高橋助作酒造店
特定名称:純米酒
アルコール分:15度
原料米:-
精米歩合:60%
価格:720ml
備考:-

★★★☆☆
3
2023/02/01

松尾 荒瀬原産 山恵錦
生酒 純米吟醸

うまっ!とろりとしてて、程よくキレあり。
苦さ渋さはあまり感じない。
濃すぎず食事にも合う

★★★★★
5
Zanetti41
2022/12/29

無濾過生原酒を雪中貯蔵した72本のうちの1本。
上品な白玉粉の香り。品の良い甘みと切れ味の良い酒。

★★★★☆
4
ニャン次郎
2022/11/09

ひやおろし 山恵錦 純米吟醸

ふんわり甘みを感じながら、複雑なお米の味を感じ、サクッと余韻が切れる。
軽くて飲みやすい。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/12

山恵錦 信州長野

★★★☆☆
3