
土佐鶴
土佐鶴酒造
みんなの感想
無濾過純米酒
土佐のおきゃく
無濾過純米酒、高知の酒らしい!
でもうまい!
まるごと高知🍶ためし酒🍶
土佐鶴 蔵出し しぼりたて新酒 上等酒🍶
リカマンで衝動買いした
刺身にも鍋料理にも合う旨い酒
コスパよし
本日は土佐のおきゃく
無濾過の純米酒
本日は西森鮮魚店さんの刺身と鰻の肝を合わせます
食中酒にピッタリ
幸せだ!
バランスよし。美味しい。
土佐鶴と言えば、私が結婚して間もない頃に義父が日本酒好きという事もあって、近所の酒屋さんに売っている範囲で事あるごとに一本選んで持って行き、義父好みの酒を探す時期がありました。
その時に辛口好きの義父が認めた唯一の酒がこの土佐鶴でした。
シッカリとしたコクのある旨い辛口酒で、後口は舌がピリッとしびれる辛さです。
税込2,508円也(リカーマウンテン)
四国にいるとよく聞くお酒だったけど、初めて飲んだ!
息子が作ってくれたブリのなめろうと共に
純米酒。土佐鶴 秋鶴。口に含むとふんわりと米の旨味が広がったあと心地良い淡麗感があってうまい。
しぼりたて純米新酒 旨み優勢
ピリリとからーいぜー
貯蔵酒
スーパードライ
土佐のおきゃく 無濾過純米酒
土佐の酒!って感じ
スッキリ辛口
鯨の刺身を合わせます
特別純米 山田錦
酒蔵さんの出張販売で入手
良いお酒、スッと喉越し
辛口さっぱり✨
高知県安田町
駒込「直菊」にて頂く。
純米酒らしくぐっとくる。
4.3
リカーマウンテン限定?らしい
辛口力強い感じ
4.2
好きな味、食中酒に良い辛口
燗の方が奥行きがある気がする
大吟醸
土佐鶴 本格辛口
きりっとした味わい、きれいな呑み口
ついつい杯が進んでしまう(*^^*)
高知市に来ています。土佐鶴いただきます。龍馬さんに乾杯
4.3
バランス良い純米
食中酒候補
東武船橋購入。
辛さもあり、飲みやすい。
スッキリ辛口
おうみやにて