越後鶴亀

echigotsurukame

株式会社越後鶴亀

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ゆうたろう
2019/11/14

純米酒!
精米歩合60%
アルコール分15度以上16度未満

★★★★☆
4
酒呑みさん
2019/10/05

招福神 純米
原料米:山田錦、五百万石(麹米)こいしぶき(掛米)
日本酒度:+3
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
アルコール度数:15度以上16度未満
精米歩合:60%

★★★★☆
4
キョホー
2019/09/22

純米吟醸。ワイン酵母仕込み。その名の通りワインのような味わい。食前酒または洋食向けか?

★★★★☆
4
ばっちくん
2019/09/21

リーズナブル。
芳醇旨口。辛めもベスト。

家飲みとして最高(o^^o)

★★★★☆
4
こじけん
2019/07/05

越後鶴亀 純米吟醸 山廃原酒 #ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮

★★★★☆
4
純米子
2019/07/01

越後鶴亀の純米吟醸 はまな寸物語

飲みやすく軽い口当たり。食事に合う飲みやすさ。
ラベルは皇太后雅子さまのお印のはまなすをご図案の
元東京芸名誉教授の吉田左源氏の描かれたものだそうです。
とてもすっきりとして飲みやすい日本酒です。💚

★★★★☆
4
tanig
2019/06/23

番外。純米吟醸。
いやはやこれはうまい!
ラベルもかわいい。

★★★★☆
4
さぎさめ
2019/05/01

越後鶴亀 特醸 純米大吟醸

程よい香り、飲みやすく、美味しく。

令和初酒。よろしく令和。

★★★★☆
4
Uehata
2019/04/03

ワイン酵母仕込み
純米吟醸酒

★★★★☆
4
gucci
2019/03/05

濃厚な味わい、コク深いお酒

★★★★☆
4
えり
2019/02/22

正統派な親しみやすい日本酒

★★★★☆
4
Chararing
2019/02/14

完ぺきな 味で 最高

★★★★☆
4
やきそば
2019/02/11

越後鶴亀 純米吟醸 ワイン酵母仕込み

あっワイン!でも日本酒だ!
ワイングラスで飲みたいなこれは

2019/2/11 長岡ぽんしゅ館

★★★★☆
4
akooka
2019/01/13

純米酒。精米歩合65%、アルコール分15度。辛口で美味しい。

★★★★☆
4
しょう
2018/12/29

円山公園「たつのや」さんにて 仕事納めにキリッと美味しいお酒を

★★★★☆
4
のらくろ
2018/11/25

えちごつるかめ
新潟県新潟市 株式会社越後鶴亀
純米吟醸 2018.11

あまり個性は感じないがクセが無く飲みやすい。ラベル的に正月のお屠蘇向きか?。温燗でおせち料理に合いそう。

★★★★☆
4
みけごろう
2018/11/07

ラベルも良いです
꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱

★★★★☆
4
tel2000
2018/10/25

純米 ひやおろし。辛味と苦味のハードな飲み口、淡麗辛口らしいスッキリとした後味。

★★★★☆
4
ジュニア
2018/10/09

辛口で、スッキリって感じ!

★★★★☆
4
m_arika
2018/10/06

新潟 ワイン酵母仕込 純米吟醸@日本橋

★★★★☆
4
ayumi
2018/10/02

純米吟醸 ワイン酵母仕込

★★★★☆
4
遼太郎
2018/07/22

越後鶴亀 純米酒
@新潟県新潟市 株式会社越後鶴亀

すっきりしていて、しっかりと後味がきいている。
酸も引き立っている。
バランスが良い日本酒らしい日本酒。

香り ★☆☆☆☆
甘み ★★☆☆☆
酸味 ★★★★☆
キレ ★★★★★
濃さ ★★★★☆

#日本酒 #越後鶴亀 #165

★★★★☆
4
けん
2018/06/26

番外 純米吟醸酒

★★★★☆
4
とし
2018/06/16

麹の香りがして甘みと丸みを感じたあと、カーッと辛味が広がる。

★★★★☆
4
タク
2018/05/30

辛口濃厚。旨味にフルーティな香り。軽い口当たり。切れが良い。うまい。

★★★★☆
4