
越後鶴亀
株式会社越後鶴亀
みんなの感想
純米吟醸 にごり 生酒
越後のお酒らしい辛口が、スッキリ美味しい😋
Muy sabroso dulce bubbly
ゆうなぎ 純米生酛
伝統的な生酛造りで譲した酒。米、麹を感じる柔らかな味わい。純米だが、ワインに近い薫り。
スムースで飲みやすくクリアな酸味と香りの複雑さが好印象。若干のガス感が低アルのボディの薄さをカバーしてとても良いバランスに仕上がっています。
偶然サシが入ったローストビーフと合わせましたが、牛肉独特の香りを引き立てる側面も合ってスバラシイ。
先日の新潟会津酒ツアーの戦利品その1。越後鶴亀は新潟ネオ日本酒の代表蔵で今週の大阪出張でも口にしました。新潟長谷川屋さんの女将の説明がホント素晴らしくてこれも一期一会と感謝感謝。横田杜氏はスターウォーズフリークとのことでネーミングもスバラシイ。
越弌 純米大吟醸 S-trooper
ぽんしゅ館限定酒 われもこう
純米酒の飲みやすさをそのままに華やかにした感じ
純米酒 やはりおいしい
甘め
一口目は微発泡、軽い口当たりで、後味も爽やか。甘みと酸味のバランスがよい。
月夕 げっせき 純米吟醸 限定品
純米生貯蔵 すずみさけ
越後鶴亀 吾木香
すっきり酸味、華やかな香り、温度変化も面白い。これは美味い! ★4.6
ワイン酵母仕込み
純米吟醸生酒無濾過
めちゃめちゃおいしい。ただ甘いだけじゃなく香りも良い
純米吟醸 中取り 生酒
濃厚な旨み、微発泡感、後味酸、旨いかな
ワイン酵母仕込 純米吟醸生酒
白ワインのような爽やかな酸味。りんごに似た控えめの甘みでさっぱりとした後味。
ワイン酵母仕込みの生酒は初めてだけど美味しかったです。
にいがた酒の陣にて購入
スッキリとしているが、余韻の中に深みを感じる。
月夕 純米吟醸原酒【限定品】
越後の地酒らしいスッキリした辛口、酸味も感じられるが、仄かな旨みもあり、その分飲みやすい😋
ワイン酵母仕込み
優しいマダムって感じ。
イオン福箱
やまやにて
ワインみたいな飲み口
ついつい飲み過ぎそう
純米吟醸原酒 宵焦
開封直後はかなりの発泡感。これも好み。
開封後しばらくして飲むと鼻に抜ける香りと甘みが程よい。
香り高い。ワイン酵母使用。ピノノワールのような雰囲気がある。ライトな旨みが米由来だがワインのような軽やかさがある。店頭購入のワインボトルで2000-2500円クラスなので、過度な期待は禁物。個人的にはボトルで欲しい。
naoにて
ワイン麹で作った日本酒
ワイン酵母を使った日本酒
飲みやすくて、クセが少ない。
香りが強く、味もある。
求めていた味
ワイン酵母仕込みであるからか、芳醇な香りが印象的。
仄かな葡萄の香りがした。
香り華やか 麗甘純米酒 折り鶴
ほんのり甘口 スッキリで飲みやすくおいしい
とても飲みやすい。
とてもうまみがあって、かおりもあって、しつこくない。
とても美味しい。
sakiのお土産(o^^o)♪