
一歩己
豊国酒造(東豊国)
みんなの感想
Ibuki Junmai Ginjio.
一歩己 純米吟醸。
美人女と一緒に飲む酒🍶はとっても美味しい。
At:鳥鈴 渋谷
かなりすっきり感が強めの純米。これも一杯目が良さそう
純米吟醸
うろ覚えではあるが、口に含むと一瞬甘みが広がるが、その後に辛さがやってくる。切れ味よく終る。
食中酒としてイケる酒⤴
純吟
口に入れた瞬間、甘みと旨みがどっと襲ってくる。どこまでも綺麗。純米のエグミは全くない。強いて言えば香りに少し。
純米原酒 これから来る酒
一歩己 無濾過純米生原酒
暑くなるとビールが多くなって、更新が滞りがちです…
爽やかな香り。
口当たりは甘く、程よい米の旨みを感じます。
舌先にピリッとした辛味が残ります。
純米酒 原酒
いい感じにコクがあり好きな味。
純米原酒
純米
無濾過生原酒
純米 生原酒
飲み口はすっぱくてガツンとくるが、そこからスッときれいに引いていき、ほんのり甘い。お燗すると雑味が飛んで、丸くて旨味の強い酒になった。
ふわっと香り、
まとまっていて美味しい。
一歩己 純米うすにごり
フルーティーで柔らかく穏やかに香る、マスカットやメロン香。
口に含むとフワッと流れ込み、米の甘味が優しくジュワ〜〜っと広がっていき、ゆっくりと優しく小々波が引いていく様に味わいが消えていきます。
何かとても幸せで優しい気持ちにしてくれて、仕事で疲れた身体を優しく包み込んで癒してくれる、そんな日本酒です。
一歩己 純米うすにごり
透明感&綺麗な口当たり
穏やかな甘旨味と爽やかな酸
キレ良く余韻はスッキリ
なんとなく独創性を感じる美酒
松仙でネット購入
720ml(冷酒)
純米うすにごり、軽くピリッとくるけど、飲みやすい。
豊国酒造(東豊国) うすにごり 一歩己(いぶき)
甘口で酸味があります。少し舌がピリッとするのがたまりませんね。
¥1286
うすにごり。すっきりとした甘さ。
キャラメル風味😍
2016/3/10 茅場町の南部どり別館にて
純米酒 うすにごり (開栓後数日経過)
スッキリさっぱりで飲み易く、キレも良かったのでグイグイいけました。食中酒向き。
うすにごり(T▽T)
みずみずしいブドウの様な味わいと米の旨みが感じられます!非常にフレッシュ。
純米 うすにごり。
精米歩合 60%
今月絞ってる(瓶詰め)ってこともあるのかな。。米もうたってなく、60%のわりに雑味が少ない気がする。活きてる感じはある。
純米うすにごり。
お気に入りの “一歩己” 、若き蔵人が醸すオススメの一本です。
うっすらとおりが絡み、さっぱりとした中にも、米の甘さが感じられる素晴らしい出来栄えです!
フルーティ😍
ウォーキングの休憩で日本橋のふくしま館に寄ったら。気づいたらレジに並んでました(笑)