会津娘

aizumusume

高橋庄作酒造店

みんなの感想

なるとも父
2016/03/31

純米吟醸
花さくら

★★★★★
5
A
2016/03/21

純米吟醸 花さくら 薄にごり
少し発砲
にごりでも飲みやすく美味い

★★★★☆
4
ざわお
2016/03/10

「会津娘 雪がすみの郷 純米生酒うすにごり」

全体的に優しい味わい。非常に爽やかで飲み易く、幅広い食事に合いそう。

原料米:夢の香
精米歩合:60%
アルコール分:15〜16度
日本酒度:+1.0
酸度:1.5〜1.6

★★★★☆
4
なるとも父
2016/02/22

定番を超えた定番

★★★★☆
4
Manny
2016/02/19

どちらかと言うと薄濁りですが、程よい甘さが上手い!

★★★★★
5
たつのすけ
2016/02/18

ハセジュンさんが作った自然栽培のお米できた会津娘。スッキリして美味しい♪

★★★☆☆
3
ざわお
2016/02/14

「会津娘 雪がすみの郷 純米生うすにごり」

アルコール度数も口当たりも優しく、飲み疲れしない。コタツに入ってまったり楽しみたいお酒。

原料米:夢の香or五百万石
精米歩合:60%
アルコール分:15度
日本酒度:+1.0
酸度:1.3

★★★★☆
4
hette
2016/02/10

芳醇純米生酒
前述の純米酒を飲んとはまるっきりタイプほ違う酒。香り高くフレッシュで美味しい。

★★★★☆
4
hette
2016/02/10

純米酒
冷だと物足りない感じだったが、燗にしたら素敵な酒に変身。飲み飽きない、普段飲みに最適な酒。

★★★☆☆
3
k.kato
2016/02/07

会津娘 純米生酒 雪がすみの郷

サイダーの様な香りがうっすら。

スッキリした口当たりで微かに甘い。
うす濁りらしいコクがやんわりと感じられます。

★★★☆☆
3
A
2016/01/23

サッパリ
もう少しパンチ欲しいな

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/21

純米生酒うすにごり 雪がすみの郷 飲みやすい (^_^)

★★★☆☆
3
ゆめばんち
2016/01/17

初めて酒米の産地が違うだけの飲み比べをしてみた!こんな飲み比べを提供してくれるお店ってすごい貴重!!
産地違うだけで全然違った!
吉川産のほうが酸味強くて、後味まで残ってた。東条産のほうがまろやかさがあって、私的にはこっちのほうが好みかも!
でも、どちらも美味しく貴重な経験ができました!

★★★★☆
4
くみちゃん
2016/01/06

純米大吟醸 山田錦

さっぱりだけだ味はしっかりしてる。旨口。8.8点

★★★★☆
4
まさき
2016/01/03

すっごいプンプンと香りが漂います。
味は全く引っかかりが無く円やか

★★★★☆
4
naminnie
2016/01/03

純米酒
素朴で美味い

★★★★☆
4
masa68
2015/12/17

芳醇純米生酒 おりがらみ
優しい甘みと酸味を感じるお酒です。

★★★★☆
4
A
2015/12/13

口当たりのかすかな甘みと口の中で広がる爽快感

★★★★☆
4
ぼー
2015/12/11

特別純米酒

飲みやすく、辛口、食中酒かな。8.点

★★★☆☆
3
ぼー
2015/12/08

純米大吟醸

上品な甘味と辛味…作系統の味うまい!8.8点

★★★★★
5
はいん
2015/11/22

純米酒 つるし

★★★★★
5
おっさん11号
2015/11/19

美味しいです

★★★☆☆
3
にしかわ
2015/10/25

素晴らしい

★★★★★
5
ORAIKUN
2015/10/13

会津娘芳醇純米酒 2火

★★★☆☆
3
ほろ酔いオバァ~
2015/10/12

純米吟醸 山田穂

ぬる燗の付け方が上手いのか唇をするりとまとわりながら口に入ってくる
美味しい

★★★★☆
4