
天吹
天吹酒造
みんなの感想
佐賀県 バナナ匂いが
秋にしてはすっきり辛口
最初びっくり
濃い
脂料理にあう
コスモス酵母←
さか本 鮨
軽くてサラッとしている
天吹竜王 初雪 純米酒 生酒 超辛口
精米率60% ALC15
かなりの辛口で、味わいは⁇って感じ。料理と共に味わうと合うかも…と試してみましたが、私の好みには合わず。
笑男酒場チロリ:20211206
ひまわり酵母。酸味は強めだけど、後味スッキリ。ラベル可愛い。天吹はラインナップが面白い。
純米大吟醸
やや癖がある
辛口
あっさり水寄りの味
雑味有り
冷やで呑む。
寿司に合うという話だが、あいにく寿司を食べながら呑んだ訳では無いため、評価できず・・・。残念!
天吹 純米大吟醸りんご酵母です。九州に来たので、九州のお酒を色々と頂いています。色々と洒落たラベルの物が多く驚いています。能書きも多いです。花酵母が使われたお酒とのことですが、これも自分には区別つかず。りんごの味も花の香りも感じられず。辛口の吟醸香あまりない大人しいお酒と言う感じでした。
超辛口 天吹 特別純米酒 山田錦
超辛口といっても、超がつくほどの辛口という感じじゃない。だけど、甘口が多い天吹の中では異色。甘い酒のほうが好きだけど、たまにはこんなのもあり。
オシロイバナ酵母を使用したお酒で、フルーティだがアルコール感が強い。
純米大吟醸 バナナ酵母。
確かにバナナ。ではあるが、酵母が強いのでなんとなく苦手。
I LOVE SUSHI 中とろ 純米辛口
氷温貯蔵生酒 蔵囲い
精米歩合60% alc15%
可愛いラベル
さらっとした飲み口
香り無し米の甘み無しアルコール感も無し辛さもそれほどではなく特徴が掴みにくい
しかし不味い水のような酒ではなく、美味しく飲み続けられる酒
きっと鮨の邪魔をしないで楽しませてくれる酒だと感じた。
バナナ酵母。香りからバナナ
純米吟醸
甘口…
甘い!
甘過ぎかな
純米大吟醸 りんご酵母。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間は酸味の効いた甘さが感じられる。
後味は酸味を残しつつりんご風味の香りが鼻を通り抜ける。
真鯛の昆布締めかカルパッチョ。さけさけしてる。「上品な辛口。スッキリと上品でしゃんとキレのある口当たりと優しいコクに自然な酸味が溶け合う」
自宅にて…
甘い。でも美味しい👍
PINK LADIE
ピンクというよりは紫色。
味は見た目に反して甘みはすごく少なく、
スッキリした味わい。
後味に苦味が残る。
単体では全体的に薄い味なイメージ。
食中に合わせるには万能。
日本酒の味を楽しみたいならいまひとつ。
結構酒感が強い。前半に好きな感じが出てるけど、その後すぐにアルコール感がぐわっと来てしまうのが残念。おいしいけど。
2018.10.14
天吹あまぶき (佐賀 / 天吹酒造)
Halloweenラベル
金色 純米大吟醸。
香りはほのかなバナナ香。
口に含んだ瞬間甘さが目立つが、すぐに苦味が感じられる。
後味は余韻は少ない辛さが程よく感じられる。