
勢正宗
丸世酒造店
みんなの感想
もち米熱掛四段仕込 純米原酒 旭の出乃勢正宗 びん燗火入
美山錦70%、もち米70%
精米歩合70%
アルコール度数18度
日本酒度-4
主観:友達が餅つきの場に持ってきたお酒。上質さを感じる匂い、口に含むとしっかりとした甘みが感じられ、鼻に抜ける感じがまた美味しい。
『59醸 2018 金紋錦』
ひやおろし、純米吟醸。旨みが強い。
オータムカープ 純米吟醸 四段仕込み ひやおろし
長野駅で購入。長野県産米での仕込。三段仕込で熟成後に熱いもち米をかけるという四段仕込。甘く澄んだ香り。キレと甘み、苦み。少しの痺れ。空気を含ませると、焦げた感じも少しあり。甘みと膨らみが印象に残る。何層にも味の層が重なる感じ。
もうちょい
ちょっとびっくり。アミノ酸もう少しあれば完璧
サマーカープ
Green carp 純米無濾過生原酒
原料米:長野県産ひとごこち 90%
四段米 長野県産ひめのもち 10%
精米歩合:70%
日本酒度:-4
酸度:1.5
アミノ酸度:1.6
アルコール分:16度
使用酵母:長野D
醸造年度:29BY
製造年月:2018.01
spring carp もち米熱掛四段仕込み
純米吟醸 無濾過生 長野D酵母
長野県飯綱産ひとごこち9割
長野県信濃町産ひめのもち1割
精米歩合59% アルコール分16度
甘み旨味しっかり
グリーンカープ
もち米熱掛四段仕込純米
ひとごこち(長野県飯綱町産)
ひめのもち(長野県信濃町産)
70%
16度
長野D酵母
あべたや
2018.02
1500円
澱多め、にごり強い
甘み強、旨味あり
CARP 純米酒 無濾過生原酒
もち米熱掛四段仕込み
長野県産酒造好適米9割
長野県産もち米1割
精米歩合70% アルコール分16度
旨みしっかりほんのり甘く香り爽やか
Yellow carp 秋あがり 純米無濾過生原酒
原料米:長野県産美山錦 90%
四段米 信濃町産ヒメノモチ 10%
精米歩合:70%
日本酒度:-6
酸度:1.7
アミノ酸度:1.6
アルコール分:16.6度
使用酵母:協会1401号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.02
軽い熟成感、ジューシーさかつ濃厚でいいです。あまり冷やさない方がオススメ!
特別純米無濾過生原酒 磨き59% 立ち香ありません、冷やして呑みましたが、酸味来ますね〜❣️±0の日本酒度ですがキレは、イイですね〜〜、冷や(常温)に戻ると、米の旨み感じる酔い國酒(^O^)/
Summer carp 純米無濾過生原酒
原料米:長野県産ひとごこち 90%
四段米 信濃町産ヒメノモチ 10%
精米歩合:70%
日本酒度:-5
酸度:1.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:M-10号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03
イエローカープ。美味しい!
59醸 純米吟醸「3年目の浮気」
酸味がやや強めでワインのような味わい。
純米無濾過生原酒 スプリングカープ
少し辛めな甘いやつ。フルーティな甘さでガンガンいける。
純米澱絡み生原酒 ウィンターカープ
あっさりさっぱり。
純米酒
うまから。
ただ旨い!
長野の丸世酒造 旭の出乃勢正宗 もち米熱掛四段仕込純米原酒 KURAND限定ラベル。もち米の甘さが、じんわり馴染む旨口のお酒。甘みが上品。
もち米熱掛四段純米びん燗火入れ。甘いながらもスッキリ。喉越し良し。
KURAND限定、旭の出乃勢正宗、もち米熱掛四段仕込純米原酒。
ジューシィでメロンのような甘さを感じます。旨い。