
一白水成
福禄寿酒造
みんなの感想の要約
福禄寿酒造の日本酒「一白水成」は、純米吟醸や特別純米などバラエティ豊かなラインアップがあり、袋吊りやささにごりといった製法もあります。口コミからは、フレッシュな舌先の微発泡や甘みと酸味のバランスが良い、透き通った美味しさがあり、バランス型で雑味のない味わいが特徴と言えます。また、キレの良さやさくさく飲める飲み心地も好評で、酸味がスッキリしているため食事に合わせやすいとも言われています。さらに、澄んだ旨味や柔らかい苦味があり、魚介類との相性も良いとの声もありました。全体的に美味しさを感じる口コミが多く、秋田県の酒として高い評価を受けています。
みんなの感想
秋田県南秋田郡
米の香りがあってほのかに酸味がある。
美味しいお酒です。
一白水成(いっぱくすいせい) 秋田巡吟醸2022
おいしい酒倶楽部(八王子)
一白水成(いっぱくすいせい)
NEXT5 Colors
おいしい酒倶楽部(八王子)
さらっと、あっさり
見た目はすこしにごり
Sunday Black nine
辛め旨口
原材料 米(国産),米麹(国産米)
アルコール度数 16
使用米 山田錦
精米歩合 50
使用酵母 -
日本酒度 +2
酸度 1.6
生/火入れ 火入れ
秋バージョン。普通
特別純米
純米吟醸赤磐雄町
ブドウのような味わいと、しっかりした旨み
やや辛口に感じる
穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆☆★☆濃
軽☆★☆☆☆重
一白水成(いっぱくすいせい) 純米吟醸 雄町50
おいしい酒倶楽部(八王子)
一白水成 純米吟醸 酒未来
一白水成 酒未来 純米吟醸
2022/5/12 @tabi 体調○
まろやかな酸味と旨み
意外と甘さが出ていない
2024/5/28 @tabi 体調◯
もう少し甘さが欲しい
特別純米酒
@玉椿
好み♡
一白水成 純米吟醸 酒未来
未だ出会っていない、十四代の高木酒造が開発した酒造好的酒らしい
一白水成(いっぱくすいせい)
純米吟醸 糟垂れ
おいしい酒倶楽部(八王子)
一白水成 純米吟醸 改良信交
少し老ね香(製造年月2021.11)。滑らかな口当たり。甘味もあるがジワジワ苦い。ちょっと燻製的なクセあり。バランスもイマイチ。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
Sunday Back Nine
純米吟醸
一白水成 特別純米酒 ささにごり
にごり感あまりない
甘さない
一白水成 純米大吟醸
秋田酒こまち
秋田県酵母
おいしい酒倶楽部(八王子)
sunday back nine
日曜日の最終ホ─ル⛳
ゴルフしないのでよくわからん
純米吟醸 渡船2号
純米吟醸 雄町
開栓2日目以後が○
一白水成 雄町 純米吟醸
果実系の味わいと酸味、バランスが良いですね。
さすがの安定感です。