一白水成

ippakusuisei

福禄寿酒造

みんなの感想の要約

福禄寿酒造の日本酒「一白水成」は、純米吟醸や特別純米などバラエティ豊かなラインアップがあり、袋吊りやささにごりといった製法もあります。口コミからは、フレッシュな舌先の微発泡や甘みと酸味のバランスが良い、透き通った美味しさがあり、バランス型で雑味のない味わいが特徴と言えます。また、キレの良さやさくさく飲める飲み心地も好評で、酸味がスッキリしているため食事に合わせやすいとも言われています。さらに、澄んだ旨味や柔らかい苦味があり、魚介類との相性も良いとの声もありました。全体的に美味しさを感じる口コミが多く、秋田県の酒として高い評価を受けています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

チョコ
2025/03/30

9 一白水成 秋田県 東北 スパークリング 果物感 キレ良い ほぼジュース

★★★★★
5
みちのく酒紀行
2025/03/02

袋吊り 純米吟醸
新酒を手間のかかる袋吊りで雫取りした一本。青リンゴを感じる爽やかな吟醸香。口に含むと、生酒らしいフレッシュさもありつつ、軽やかで柔らかなアタック。そこからコメの旨味がじわっと広がります。キレはスパッと、さすがの一白水成。やや辛の食中酒として素晴らしいです。特に塩の焼き鳥や、天ぷらと相性が良さそう。非常に美味でした。

★★★★★
5
つか
2025/01/29

一白水成 純米大吟醸

香りはフルーティで精製歩合が35%とかなり削っている。単純に旨い。飲みやすくフルーティ、なおかつ薄さは感じない。いいバランスだと感じる。92点

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/01/28

純米吟醸
吟の精生酒

★★★★★
5
ナオ
2025/01/22

特別純米ささにごり。甘み酸味後味やや辛口。

★★★★★
5
藪井竹庵
2025/01/14

秋田酒こまち
純米大吟醸

★★★★★
5
さとみ
2024/12/25

飲みやすい!!

★★★★★
5
TOM
2024/12/07

ささにごり 特別純米生
■原料米:吟の精 秋田酒こまち
■精米歩合:麹米55%・掛米58%
■使用酵母:秋田県酵母
■日本酒度:+3 ■酸:1.5■Alc:16%
やっぱ、一白水成は裏切らないなぁ。薄濁り、フレッシュな爽やかさと米の旨味とコクのある辛口。美味しいの一言しかない。第一:やや強、甘:膨よか、酸:キメ、苦味が心地よく、エレガントな女王って感じ。
新酒がこれ程旨いと思った酒はあまり浮かばない。濁り由来により、後半、だるくない米の旨味とクリーミーで上品な味わい。上下で2度楽しめる。

★★★★★
5
satsuma
2024/12/03

酒未来
2024年12月3日紬季にて

★★★★★
5
s
2024/12/02

【X-factor】秋田県
300mlの限定酒。甘口で低アル。酸味もあるさっぱりした甘い香りと軽い口当たりが炭酸ととても合う。みんな大好き

★★★★★
5
ちゃんり
2024/09/21

酔ってるからなのか🤔馬レバーわさび醤油大葉とめっちゃ合う

★★★★★
5
Luke
2024/08/28

久々に飲んだけど、やっぱり美味しい😋

★★★★★
5
くらり
2024/08/18

一白水成 Moving Saturday
甘くて飲みやすい割に味わいもしっかりしており、飲み飽きない。
グラスに注いだまま常温になってしまったこともあったが、えぐみもなく全然飲めた。

★★★★★
5
AY
2024/08/10

純米吟醸 愛山

★★★★★
5
Katy
2024/08/09

純米吟醸/雄町

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
たにし
2024/07/28

はせがわ酒店の長谷川社長がsakeconpetitionで最も美味いと評価したお酒。受賞していないが確かに美味い。濃厚な旨味に程よい酸味がバランス良くまとまっている。安くて旨いお酒。

★★★★★
5
るう
2024/07/21

たちばなで2420円
甘くて美味くて大好き❤

★★★★★
5
ぱっちゃん
2024/07/16

純米吟醸
少し甘めの水

★★★★★
5
たけし
2024/07/09

無限に呑める。さすが米所。

★★★★★
5
ナオ
2024/04/29

純米吟醸酒未来。甘み酸味やや辛口。

★★★★★
5
ナオ
2024/04/16

特別純米。酸味すっきりやや辛口。

★★★★★
5
シンバ
2024/02/07

超バランス型の雑味のない透き通った美味さ!
これぞまさに「the 一白水成」!

★★★★★
5
Hana
2024/01/25

袋吊り

★★★★★
5
ベム
2024/01/23

一白水成 特別純米酒 ささにごり

何気に家飲みでは2種目😅

澱1mm程。青林檎香。ガス溶存しピチピチ。含香結構華やか。シロッピー系じゅわ甘味ながらドライ寄りでガスとグレフル苦味で適度なレベルに着地。少しビター感持続するもキレ◎

ジューシー感とキレの良さが釣り合っててさくさく飲めますね💯

★★★★★
5
サトジー
2023/12/01

アッサリスッキリです。
旨いね😋

★★★★★
5