
羽陽男山
uyouotokoyama
男山酒造
みんなの感想
まさき
2018/07/18
度数低めで優しい味。ほのかな甘み
#日本酒 #japanesesake #山形 #sake #羽陽男山
★★★☆☆
3
fu
2018/05/09
門外不出‥
★★★☆☆
3
ふくちゃん
2017/12/02
かわいらしいラベルに反してかなりの辛口
★★★☆☆
3
松風
2017/11/18
山川光男 ふゆ2 60
軽めのフルーティから苦味へと
バナナを感じる旨さ
★★★☆☆
3
うみ
2016/07/16
山川光男 2016 なつ
山形県内の4蔵元(羽陽男山 東光 楯野川 山形正宗)の合同企画酒。それぞれの銘柄の文字を取った名前みたいです。
ブドウなどの果物を思わせるフレッシュでジューシーな味わい。
ラベルも素敵。
★★★☆☆
3
kazamidori
2015/11/12
酒未来シリーズ
面白い!
★★★☆☆
3
おがやん
2015/11/01
つららぎ美山錦精米歩合55% 米の旨味がするのにすっきりしてて料理を邪魔しない。@山形県
★★★☆☆
3
ysnet
2015/07/05
香りはラムネのように、酸味が強いが甘味もあるので嫌らしくなく、美味しく飲める
★★★☆☆
3
まさ
2014/06/01
最初はスッキリした口当たり。飲んでいくほどに、口の中に旨みが広がっていく。飲みやすいお酒。
★★★☆☆
3
zoroppei
2014/01/24
爽やか 旨み
★★★☆☆
3
のり
2024/09/12
★★★☆☆
3
カッパ
2019/09/07
★★★☆☆
3