栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」シリーズは、豊富な種類があり、甘みや辛口など味のバリエーションが揃っています。特に「Shooting Star」や「森のくまさん」など、旨口や辛口などの特徴が評価されています。香り豊かで口当たりが良いと評されており、いくつかは限定品となっております。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

NAO
2019/08/23

純米大吟醸 無濾過生原酒
星祭。
酸味があってフルーティで夏らしい!
意外に軽い。

★★★★★
5
天丼マン
2019/08/19

酒未来。しみるね〜
かんぱーい!

★★★★★
5
kenken
2019/08/17

じゃジャーン

★★★★★
5
aoakayasu
2019/08/16

うんまーい!

★★★★★
5
あじさん
2019/08/13

サバイバル2019 episode_02 純米大吟醸無濾過生原酒 玉苗 たまなえは山田錦と金紋錦の子供です。

★★★★★
5
あじさん
2019/08/13

星祭2019② 純米大吟醸無濾過生原酒 まなむすめ

★★★★★
5
ryo
2019/08/12

とても美味しい

★★★★★
5
yasu23
2019/08/10

純米大吟醸 無濾過生原酒
熊本県産
森のくまさん

精米50%
酵母 山形酵母
酒度 -5.0
酸度 1.5
アミノ酸度 1.2
アルコール 16.6度

みたことないラベルだったので即買い。
栄光冨士らしい濃醇な味わい。
香りふくよか、甘みもあり美味しい。
喉越しは甘めだが後味はすっきり。
食中、食後両方楽しめます。
普段飲まない女性にも好評でした。

★★★★★
5
ショコラ
2019/08/06

SURVIVAL2019✨
玉苗🍒
旨味👍

★★★★★
5
ショコラ
2019/08/05

SHOOTING STAR✨
夏の流れ星🌠
はえぬき100%🎵

★★★★★
5
まつ
2019/08/04

酒未来 無濾過生原酒
微かなガス感とパイナップルのような甘味、酸味のバランスが良く、わずかな苦味の後に余韻で米の旨味が口に残る。飲みやすく、甘旨系の酒の中では好きな部類。

★★★★★
5
シンバ
2019/08/04

純米大吟醸
無濾過生原酒
酒未来2019

ほんのり感じるガス感。
そして酸と旨味の絶妙な融合。
スイスイいける飲み口。
あっという間になくなりました。

★★★★★
5
アテンザ
2019/08/03

純米大吟醸。
やばい。うまい!
舌に微炭酸を感じる。甘み控えめ、さっぱりな旨味‼️
たまらない!

★★★★★
5
yasu23
2019/08/02

純米大吟醸

香り、味の深み素晴らしい。
少しの苦味も強すぎず旨味を足してくれる。

食中でもこれだけでも満足できるお酒。
日本食なら全て合う。

★★★★★
5
ショコラ
2019/08/01

森のくまさん✨
熊本城復興祈念酒✨

★★★★★
5
カブス
2019/07/30

酒未来

★★★★★
5
福パパ
2019/07/28

純米大吟醸 星祭 無濾過生原酒 フレッシュでフルーティーな香りで、スッキリした旨味がある美味しいお酒です。

★★★★★
5
AY
2019/07/26

純米大吟醸 無濾過生原酒 星祭 まなむすめ

★★★★★
5
カブス
2019/07/25

愛山

★★★★★
5
chiunesugi
2019/07/23

川崎の店で勧められる。
かなり美味い😋
上品かつ甘味がありふくよかさのある酒だ(^^)

★★★★★
5
aki
2019/07/21

純米大吟醸 無濾過生原酒 玉苗 山酒4号 サバイバル 精米歩合50% アルコール16% 澄んだ吟醸香。梨の甘味やグレープフルーツの酸味。しっかりとした飲み口。超絶まいうー(^ ^)

★★★★★
5
ほまれ
2019/07/20

栄光冨士 シューティングスター
相変わらず美味い!
鱧の出汁と西洋野菜に合う!

★★★★★
5
ほまれ
2019/07/20

栄光冨士 survival
濃厚な純米らしい旨味が、
口に広がる甘露な一品
ラベルが、いつの間にか青に
なってる。
鱧のユカリ天ぷら、アイナメの塩焼き、温めるだけで、また違う旨味が、survivalに合う!

★★★★★
5
週末飲んべえ
2019/07/15

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリにしてしなやかな味わいの純米大吟醸生原酒🍶文句なし❗️出羽の鍋島❗️

★★★★★
5
あみけん
2019/07/13

令和にちなんでの一本。
日本酒度−2.0 酸度1.9
栄光冨士安定のどっぷりジューシーな旨味。

★★★★★
5