
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
冨士酒造の栄光冨士は、純米大吟醸を主に取り扱っており、辛口から旨口まで幅広い味わいが楽しめる日本酒として人気があります。香りは華やかであり、甘味や酸味がバランスよく調和しています。一部の商品では微発泡感があり、独特の飲みごたえがあります。また、山形県や北海道などの地元の米を使用しており、各地域の個性を感じることができる特徴もあります。
みんなの感想
酒米は玉苗。
日本酒度-2.0 酸度1.5
栄光冨士さんは、いつもしっかり香って、芳醇旨口。
重く感じないので、すぐに杯が無くなります。
甘め
山形・鶴岡市の酒、栄光冨士!
森のくまさん100%使用した
無濾過・生原酒・純米大吟醸!
熊本城復興祈念酒2018!
被害総額634億円!(◎_◎;)
この酒の売り上げ一部を
熊本城復興のために直接寄付するため
冨士酒造の心意気に賛同!(≧▽≦)ゞ
がまだせ!熊本!(。•̀ω-)و
純米大吟醸生原酒 威吹。甘酸ややこってり重めながらも爽やかな香り。
ジューシーでピリピリ。しっかり苦味でおさえてくれて良いです。
おりがらみのお酒の中でも美味しい方だと感じました。
栄光富士さんの心意気。熊本頑張れ酒。
燦樹きらめき
日本酒度-2.0 酸度1.7
酒米 出羽燦々
山形大学農場産?!心配無く栄光冨士さんの持ち味が出てます。旨口ジューシー
純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 27BY
菫露・威吹 純米大吟醸 限定
黄金色。粘度は低くスルッと入る。
シュート決められましたぁー⚽️
シューティングスター はえぬき 60% 純米吟醸 無濾過生原酒
濁りなし、すこーーし黄色。
上立ち香は幸せな吟醸香。
旨味じわじわじわわ〜ん。絶妙な甘さ。含み香も豊かで旨いなこれ。
後味のピリピリ感のアシストが素晴らしい。
@いち @東高円寺
純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 2018
純米大吟醸無濾過生原酒 森のくまさん 100% 使用酵母 山形酵母 アルコール分17.0 日本酒度:+6.0 酸度:1.4 アミノ酸度:1.2
夏酒 七星 純米大吟醸無濾過生原酒
熊本城復興祈念酒‼️
純米大吟醸 森のくまさん
絵の名前は熊太郎❗️
熊本城の被害額634億円だそうです。
微力ながら寄付のお手伝いさせていただきます。
心から復興祈念しています。
熊本城復興祈念の純米大吟醸酒
栄光冨士 森のくまさん 純米大吟醸無濾過生原酒
良いなぁ〜栄光富士
菫露威吹なんてネーミングも素敵✨💕
華やかさ、フルーティさ、トップクラスです。
貴重な愛山米は、もちろん、作り手の妥協なき拘りを感じます。
おいしい!
【愛山飲み比べ】
純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山
第4弾。メロンやパイン、薔薇など香る。蜜のようなギュッとした甘さが一瞬広がったかと思うと、すぐに拡散し愛山らしい上品な甘さに変化。酸味適度にありやや甘酸っぱい。僅かにアル感と苦味。でも嫌味なくキレる。始めから終わりまでの変化が面白く口内賑やかな。非常に満足。
今年も出ました。七星!
香りは華やかで甘味を感じます。
濃醇な甘味と旨味があり、
微かなガスも感じます。
切れも良く飲みやすいです。
純米大吟醸 愛山
新しい酒米の雪女神をつかったお酒
旨甘! これだけで飲むお酒かな!
愛山を50%精米したもの
甘さ 旨さ があり、甘さが口に残らない!キレがいいですね!