
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
栄光冨士の日本酒「栄光冨士」は豊かな甘味と旨味が特徴であり、辛口系で美味しいと評価されています。香り豊かで爽やかな口当たりがあり、幅広い料理に合うと言われています。特に限定品や夏季限定の銘柄が人気であり、未知の味わいを楽しむことができると評判です。
みんなの感想
純米大吟醸無濾過生原酒クリムゾングローリーピンクサファイア。酸味かなり強めやや甘み、ワインっぽさ強め。
CRIMSON GLORY PINK SAPPHIRE 純米大吟醸
菫露威吹。ジューシーな甘み酸味後味軽め。
Shooting Star
夏の流れ星
栄光冨士 暁乃翼
純米酒、無濾過生原酒、澱絡み
澱1cm程。開栓は問題無し。フルーティに香る。微細ガスシュワっと。旨味を伴うジュワ系の比較的ライトな甘味に丸い酸味、微々グレフルビター感。適度にシルキーでガスのおかげかキレよく非常にすっきり後味
値段も1500円程でトータルの満足度高め💯
星天航路。甘み酸味やや辛口すっきり。
「うなぎの寝床」千葉
菫露 威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒/山形県
口あたり辛口だが、後半クセになる旨味
菫露 威吹 純米大吟醸無濾過生原酒
超限定 美山錦:78%,山田錦:22%
精米50%
純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼
おりがらみ2024
甘味が強いけど微発泡だからスッキリ!美味しい
2024.05.13 Hirai
栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒
出羽の里
精米歩合 50%
16.8度
富士酒造 山形
純米吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒 仙龍 美山錦
純米酒無濾過生原酒暁乃翼澱絡み。
純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 仙龍 美山錦 2023
甘旨どっしり系。
純米大吟醸生。甘口やや酸味すっきり。
雄町✨
純米大吟醸
LEAP YEAR 229
寿限無
+D
「うなぎの寝床」千葉
森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ/山形県
甘み濃く深みのある味わい
龍吟虎嘯
純米大吟醸生。甘み酸味ややドライ発泡感。
安定よ美味しさ。口が広めのお猪口があいました。
白雀 おりがらみ 純米酒無濾過原酒 出荷数量限定酒
吉池にて購入
サッパリ洋梨で辛口〜(◔‿◔)
本日のアテは実家の残り物のおせちとふぐちりと刺盛と信玄プチあわび
どれも合うわあ〜( ꈍᴗꈍ)
1,540円(税込)
ツレも★5つだって
あ〜でも栗きんとんは午後ティー無糖だわwww
「森のくまさん おりがらみ 妙延 純米大吟醸」香りは果実のような甘みを感じる香りがほのかに香ります。飲み口はジューシーで甘みと柑橘系のような苦味がやってきます。後味にも苦味の余韻が残ります。
去年は買えなかった、森のクマさん🐻
以前、神田の酒イベントで飲んでから気になっていた😊
にごりなのに、酸っぱさはあまりなく甘味を感じる。
大人のカルピスソーダ