
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
栄光冨士の日本酒は、甘みや果実味が豊かで華やかな香りが特徴の純米大吟醸無濾過生原酒が多く、フルーティーで喉越しが良いと評価されています。柔らかい旨みや穏やかな喉越しがあり、甘口や辛口などバリエーションも豊富です。特に酒未来やグラビティは人気の高い銘柄で、香り豊かで濃厚な甘味と酸味のバランスが絶妙と評されています。また、熟成蔵隠しや限定酒もあり、個性豊かな品揃えが魅力となっています。
みんなの感想
七星 純米大吟醸 無濾過 生原酒
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 限定絞り LEAP YEAR 2016。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香はメロンのようなカプロン酸エチル系の香り。味わいは甘味酸味旨味ともバランスよく非常に綺麗な味わい。含み香は十分あり、余韻はそこそこ。
第一感、なかなか旨い酒です。最近評価が高いのも頷けます。
純米吟醸 菫露 威吹 フルーティな香り 美味しい〜✨
貴重な一杯です💕ラッキー✌🏻️
純米大吟醸無濾過生原酒 愛山「リープ・イヤー 2016 (丙申)」
以前に頂いた秀鳳 愛山と同じように、非常に香りが高く、甘みもあるが、飲み口はさっぱりしていてキレがある。とても美味しい。
純米大吟醸 愛山 生酒。甘みがたまらん。
閏年限定
甘さが グッときて、でもベタベタ残らない!
旨い!
栄光富士 超限定 純米大吟醸
無濾過生原酒 LEAP YEAR2016
これは旨い!
甘ーい、うまーい、お菓子なんかーい‼︎
あと味までおいしーん✨
超限定 THE PLATINUM 33%精米
磨きが綺麗な感じが伝わる。
サラサラうまい✨
濃厚
豊潤
華やか
いっぱいは飲めないけど、
一杯は大変おいしい!
濃厚
豊潤
華やか
いっぱいは飲めないけど、
一杯は大変おいしい!
栄光冨士 ザ・プラチナ。さすが栄光冨士!うまい。
純米吟醸 無濾過生原酒しぼりたて
大好きな栄光冨士の白燿というおりがらみの商品です。いつもよりジューシー感強くて旨いです!
栄光冨士 愛山
1年前にこのお酒で日本酒にハマりました。
色んな美味しい日本酒を飲んできたけれどトップクラスに美味しいです。
ありがとう栄光冨士!!
栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町50%
雄町米らしい旨味がいいなあ!
純米大吟醸 無濾過生原酒
文句なしの美味しさ。さすが赤磐雄町です…(T_T)✨
純米大吟醸。無濾過生原酒。雄町50%。蔵出し数量限定酒。甘口濃醇、ボディしっかり。飲みごたえ◎
関内セルテ「うずしお」にて。
【ver.千利休】純米吟醸無濾過生原酒 虎穴 侘一輪 お米の旨味がとてもいい感じの美味しいお酒です😊
新橋酛で四杯目。葡萄酵母の大吟醸。これは旨旨だぁ〜\(^o^)/
栄光富士 無濾過生 純米大吟醸
酒未来です。
ヤバい旨すぎます!甘みは強め、コクがあって香り高く上品です。酸味は少しでスパっとキレはしませんが余韻が心地よいです。私のどストライクです。ありがとうございます!これは絶対リピです!ありがとうございます!
コレイイ!芯の強さがありながら、旨味と若干の酸味、苦味のバランスが秀逸。他には無い感じでブリしゃぶが進みます。「GMF」は「Genmai Mill Factor」かと思ったら、榮光富士の英訳とのこと。「GLORIOUS Mt. FUJI」だそうです。
純米大吟醸 無濾過生原酒 GMF:26
朝顔ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒
山田錦の純米大吟醸!
なんやこれ!めちゃうまい!!
基本大吟醸はあっさり過ぎてタイプではないんやけど、こいつはしっかり米の味を残しながら後味すっきりみたいな。
栄光冨士 無濾過生原酒 純米大吟醸
Eikofuji Muroka Namagenshu Junmaidaiginjio.
Superb!!!