
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
フレッシュな吟醸香と微かな発泡感があり、バランスの取れた芳醇な味わいが特徴の日本酒「栄光冨士」。異なる製品や銘柄も幅広く展開されており、華やかな香りや甘味、甘味と酸味のバランスなど、個々の特徴が楽しめる銘柄も多くあります。特に、純米大吟醸や無濾過生原酒など、高品質の日本酒を提供していることがわかります。
みんなの感想
星祭
はまゆうにて、宗高さん送別会
すべてにおいてバランスが良かった
香り高く、苦味と甘味。
新 祥源 あらたしょうげん
純米吟醸 無濾過生原酒 出羽の里
60%
新 祥源 あらたしょうげん
純米吟醸 無濾過生原酒 出羽の里
60% はなみち
菫露 威吹 すみれつゆいぶき 肆し
純米大吟醸無濾過生原酒 美山錦78%,山田錦22% 精米50%
協会10号系酵母
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 星天航路2023
やはり栄光冨士は仄かな酸が良いね。
甘さが強い飲みやすいとは言えないけど、ガツンと来る甘味と旨み。
栄光冨士 純米大吟醸 菫露威吹 濃厚な甘さを感じつつも、飲み口はさらりとしてる。フルティーさと甘さがバランスよく非常に飲みやすい。飲み後もすーっと消えていく感じでスルスル飲める美味しいお酒です。
菫露
威吹
安定の美味しさ。
この時期、よく冷やして飲むと良いですね。
星天航路
±0くらい
甘辛スッキリ、しっかり
すみれつゆいぶき
甘旨い飲み口で後味しっかりスキッ
純米吟醸 無濾過生原酒
新 -ARATA- 祥源
日記は後で。旨い!
日記は後で。旨い!
風刃
愛山
純米大吟醸
無濾過生原酒
博多駅ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀しびれる呑みごたえの純米大吟醸生原酒🍶めったに呑めない限定🍶文句なし!出羽の鍋島🍶
スッキリしながら、コクもあり
栄光冨士 純米大吟醸 夏酒 七星 柔らかなで果実感のある飲み口と華やかな香り。フルーティな味わいの中でキレもあり、キンキンに冷やして飲むお酒ですね。
純米酒 生酒 なまいき(生活き)
辛口で、生の活の良さを感じる😋美味しいお酒です♪
森のくまさん 熊本城復興祈念
純米大吟醸 無濾過生原酒
栄光富士 寿限無
始めのアタックは甘ウマ。
少しの酸味、苦味でキレます。
発泡感はあまり無いかな。
とってもバランスが良く旨いです。
酒米 寿限無
酵母 山形酵母
アルコール度 16.3
酸度 1.7
日本酒度 -6.0
アミノ酸度 1.0
精米歩合 50
栄光富士 MAGMA 雄町 2023
再おかわり酒です。感想は前回、前々回と同じくです!酔い!
もう写真も使い回しています。
甘味 強め
酸味 少し
苦味 少し
酒米 岡山県関碧市雄町
酵母 山形酵母
アルコール度 17.1
酸度 1.7
日本酒度 0.0
アミノ酸度 1.2
精米歩合 50
暁の翼 今年も出会えた!おりからみ とても飲みやすく−4とは思えない旨みとキレの良さ!
出会えたら飲むべし!