栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

フレッシュな吟醸香と微かな発泡感、バランスのとれた芳醇な味わいがあります。様々な種類の純米吟醸や純米大吟醸があり、それぞれの酒米や精米歩合、酵母などに特徴があります。華やかな香りや複雑な味わい、バランスの良さが特徴であり、飲みやすい口当たりも感じられます。一部の銘柄は甘味や苦味、トロみなどが特に際立っているようです。結果として、ファンには人気があり、多くの口コミが高く評価しています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

もう酒しか信じない
2014/10/13

すっきりした甘さ
割りとアルコールがある

開けてから時間がたってるかな
次は封開けに期待

★★★★☆
4
もう酒しか信じない
2014/10/06

うまい
飲みやすい
喉で感じるにがみすこしあり

甘味すっより濃くがある
かおり少なめ
まぁ美味
純米吟醸ならお買い得
大吟醸に会える日を

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/10/05

今酔の友一人目。本当に久しぶりの再開。山形の酒というと、田舎宮城に居たときから旨味ドッシリが主流というイメージだったけど、この人はその通り。かつ、旨味が洗練されて、すっきりお願いフルーティーと評される感じになってるような。(^o^)

★★★★☆
4
yyk
2014/09/16

栄光富士 無濾過生原酒 秋酒
ここはコスパ最高です。

★★★★☆
4
kiyoshi
2014/09/10

純米吟醸 無濾過生原酒
フルーティで美味しい

★★★★☆
4
Laborare_et_orare
2014/08/12

栄光冨士の「有加藤」、キレが物凄い!

★★★★☆
4
空犬
2014/08/11

虎ファンとしては押さえとかないといけないお酒かも。こくがあるけど切れもいいなかなかのお酒です

★★★★☆
4
beakmark
2014/08/09

純米吟醸 無濾過生原酒。おいしー。

★★★★☆
4
beakmark
2014/05/29

純吟 朝顔ラベル。どストライクッ。

★★★★☆
4
とーま
2014/04/30

マイルドな辛み、口にした際の香り強し。口当たりはややトロミを感じる。

★★★★☆
4
cha3
2025/04/15

★★★★☆
4
りょーま
2025/04/01

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/02/17

★★★★☆
4
pag
2025/01/10

★★★★☆
4
たけこ
2025/01/07

★★★★☆
4
たけこ
2025/01/07

★★★★☆
4
pag
2024/12/30

★★★★☆
4
risairi
2024/12/25

★★★★☆
4
pag
2024/12/19

★★★★☆
4
しおないと
2024/11/27

★★★★☆
4
しおないと
2024/11/27

★★★★☆
4
piro
2024/09/07

★★★★☆
4
Argon
2024/09/06

★★★★☆
4
piro
2024/05/09

★★★★☆
4
pag
2024/05/08

★★★★☆
4