栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

「栄光冨士」の日本酒は様々な種類があり、甘味や酸味が豊富でありながらも爽やかな口当たりを持つと評されています。一部の種類は苦味や辛口さも感じられるようですが、どの種類も飲みやすく個性的な味わいを楽しめると言われています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ヨウスケ
2018/10/31

ブラックフォックス!

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/10/28

辛口純米 アスタリスク

★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/27

黒狐 蔵出限定酒

BBQにて

★★★☆☆
3
discus
2018/10/19

辛口の白ワインテイスト。ほどよい酸味。

★★★☆☆
3
ゆうたろう
2018/10/17

純米吟醸無濾過生原酒!
山形県産出羽の里100%使用
精米歩合60%
山形酵母使用
酸度1.5
アミノ酸度0.6
日本酒度±0
アルコール分16.4度

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/10/14

純米大吟醸
闇鳴秋水

★★★☆☆
3
TJS
2018/10/14

純米大吟醸 闇鳴秋水

★★★☆☆
3
Minomuc
2018/10/12

朝顔ラベル
酒屋さんのPOPは日本酒度±0で
淡麗辛口。確かに若干の甘味はあるがスッキリしている。日が経つと甘味が目立つ。燗も酔い。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/09

日乃輪!

★★★☆☆
3
ジジ
2018/09/28

芳醇旨口。フルーティー。
後味はすっきり目。

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2018/09/28

限定酒 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒2018

出羽の里(山形県産)
60%
山形酵母
16.4度
1.4
0.5
+2.0
2018.09
酒楽掬正
2700円 1800ml

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/09/14

ひやおろし!

★★★☆☆
3
ただのすけ
2018/08/25

ひやおろし
辛口🍶

★★★☆☆
3
ただのすけ
2018/08/13

栄光富士の純米吟醸 新(あらた)祥源‼️
リンゴの香り🍎ちょっとシュワシュワ。

★★★☆☆
3
たけさん
2018/07/27

香りは甘くほのかな南国系で、
軽くパイナップルが広がり、
バニラやチョコレート感な甘みが残ります。
温度が上がると若干ダレるかな…

★★★☆☆
3
KENTY
2018/07/16

サバイバル 純米大吟醸無濾過生原酒 玉苗50
結構甘い。栄光富士らしい甘さと酸味。

★★★☆☆
3
かね
2018/07/09

純米大吟醸
菫露威吹

★★★☆☆
3
ボンド
2018/07/09

いい香り
味はほどよいパンチでスッキリ

★★★☆☆
3
HaRu9
2018/06/30

純米吟醸 無濾過生原酒 SHOOTING STAR

★★★☆☆
3
ヴィヴィ
2018/06/22

あまうまこく

★★★☆☆
3
セウテス
2018/05/20

春限定の威吹。果実の様な米の香、口当たりは軽い。炭酸感と苦味が丁度良い。

★★★☆☆
3
km33
2018/05/12

森のくまさん

★★★☆☆
3
TJS
2018/05/06

七星 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
HaRu9
2018/04/21

純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん
やたらかわいらしいラベルで使用した酒米の名前が森のくまさんって...

★★★☆☆
3
solo
2018/04/20

純米大吟醸無濾過生原酒 森のくまさん
すっきりしてキレあり
辛口好きの人にいいかも

★★★☆☆
3