栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、甘みや果実味が豊かで香りも華やかな純米大吟醸の銘柄が多く、柔らかい旨みと甘味、酸味のバランスが良いものが多い印象です。一部の銘柄は強い甘さや乳酸感があり、ジューシーでフルーティーな味わいが特徴とされています。また、限定品や新潟県産の酒米を使用した酒もあり、吟醸香や果実味、旨み、透明感のある軽快な味わいが楽しめるようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

すずめ
2022/04/11

煌凛
純米大吟醸
無濾過生原酒

★★★★★
5
ニケ
2022/04/11

純米大吟醸 無濾過生原酒
”森のくまさん” 熊太郎
熊本城復興記念酒2022

★★★★★
5
とーくん
2022/03/18

純米大吟醸酒

★★★★★
5
すずめ
2022/03/15

暁乃翼
純米酒 無濾過生原酒
四段仕込 おりがらみ

★★★★★
5
すずめ
2022/03/08

THE PLATINUM
純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
すずめ
2022/03/06

純米大吟醸 無濾過生原酒
ZEEBRA Brack or White 2021

★★★★★
5
すがいる
2022/03/06

暁乃翼、幾らでもすいすい飲めるお酒です。香り、程よい酸味、フレッシュ感、とても美味い!

★★★★★
5
あみけん
2022/03/01

3回目接種で発熱し週末飲みが出来ず、仕事初めの月曜日から残り2合を完飲。
久しぶり且つ初飲みのMAGMA。
日本酒度−7.0 酸度1.4 雄町のボリュームを引き出した濃醇旨口。デラウェア香と旨味はいつまでも呑める一本。

★★★★★
5
星野華図
2022/02/19

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
ザ・プラチナ 100%雪女神(33%)
日本酒度-8.0 果実感たっぷり 甘し旨し

★★★★★
5
uni
2022/02/05

栄光富士 純米大吟醸
原始の胎動 MAGMA

★★★★★
5
すずめ
2022/02/01

純米大吟醸 MAGMA 原始乃胎動

★★★★★
5
バカ馬
2022/02/01

純米大吟醸 無濾過生原酒
龍吟虎嘯

★★★★★
5
ニケ
2022/01/27

MAGUMA〜原始乃胎動〜2022
純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
TAK
2022/01/23

HYPER NOVA 2021 純米大吟醸

★★★★★
5
酒好きおやじ
2022/01/23

酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
酒好きおやじ
2022/01/22

森のくまさん おりがらみ
純米大吟醸 無濾過生原酒
甘い 旨い!

★★★★★
5
ゆっき〜
2021/12/31

今年の〆は栄光冨士のおりがらみ。美味しく頂きました。

★★★★★
5
chama
2021/12/24

やはりクリスマスといえば日本酒ということで榮光冨士。
お上品な佇まいで、味も広がるのではなく内を向いたまま柔らかく染み渡る。
癖は強くなくバランスの良い優等生ながら後味の旨味からは一本芯の通った心地よさを感じる。

★★★★★
5
わんぽ
2021/12/24

栄光冨士 酒未来 純米大吟醸 まろやかな飲み口と、米の甘みがものすごくよく、フルティーな旨味もあり、バランスよい。キレもよく、飲み後も軽い感じがよい

★★★★★
5
ゆっき〜
2021/12/24

久しぶり。2年前と変わらぬうまさ。

★★★★★
5
ゆうた
2021/12/21

純米大吟醸 超限定 GMF24
すっきりだけど、甘さも少しある。飲みやすい

★★★★★
5
ゆっき〜
2021/12/21

ラベルがかわっても安定のおいしさ。

★★★★★
5
★ACE★
2021/12/21

う・ま・い 👍・👍・👍

★★★★★
5
★ACE★
2021/12/18

山形のお酒…

マジ美味しいです👍
フルティー系が大好きです😃

★★★★★
5
YMD
2021/12/10

心鍵 純米吟醸

★★★★★
5