
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
冨士酒造の日本酒「栄光冨士」シリーズは、辛口や旨口のバリエーションが豊富であり、特に甘みや酸味、苦味のバランスが絶妙であり、独特な香りや味わいが楽しめる。原料米には山形県や北海道などの産地から良質な米を使用し、吟醸香が豊かであり、後味もしっかりとした印象を残す、お酒を楽しむことができる。また、限定商品も多く、希少価値のある銘柄も提供されている。
みんなの感想
3回目接種で発熱し週末飲みが出来ず、仕事初めの月曜日から残り2合を完飲。
久しぶり且つ初飲みのMAGMA。
日本酒度−7.0 酸度1.4 雄町のボリュームを引き出した濃醇旨口。デラウェア香と旨味はいつまでも呑める一本。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
ザ・プラチナ 100%雪女神(33%)
日本酒度-8.0 果実感たっぷり 甘し旨し
栄光富士 純米大吟醸
原始の胎動 MAGMA
純米大吟醸 MAGMA 原始乃胎動
純米大吟醸 無濾過生原酒
龍吟虎嘯
MAGUMA〜原始乃胎動〜2022
純米大吟醸 無濾過生原酒
HYPER NOVA 2021 純米大吟醸
酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん おりがらみ
純米大吟醸 無濾過生原酒
甘い 旨い!
今年の〆は栄光冨士のおりがらみ。美味しく頂きました。
やはりクリスマスといえば日本酒ということで榮光冨士。
お上品な佇まいで、味も広がるのではなく内を向いたまま柔らかく染み渡る。
癖は強くなくバランスの良い優等生ながら後味の旨味からは一本芯の通った心地よさを感じる。
栄光冨士 酒未来 純米大吟醸 まろやかな飲み口と、米の甘みがものすごくよく、フルティーな旨味もあり、バランスよい。キレもよく、飲み後も軽い感じがよい
久しぶり。2年前と変わらぬうまさ。
純米大吟醸 超限定 GMF24
すっきりだけど、甘さも少しある。飲みやすい
ラベルがかわっても安定のおいしさ。
う・ま・い 👍・👍・👍
山形のお酒…
マジ美味しいです👍
フルティー系が大好きです😃
心鍵 純米吟醸
純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来
青りんごみたいな味する
辛口純米酒 アスタリスク 其乃壱 ーやや辛口でくせもなく飲みやすいおいしい酒です。
しまうまも美味しかった。
無濾過生原酒
純米大吟醸無濾過生原酒 極超新星 HYPER NOVA 2021BY雪若丸
極超新星 HYPER NOVA
純米大吟醸 無濾過生原酒
後味スッ…。うまい…