榮川

eisen

榮川酒造

みんなの感想

天丼マン
2018/09/13

榮四郎。最強!
かんぱーい!

★★★★★
5
天丼マン
2018/09/13

ひやおろし・秋あがり最高!
かんぱーい!

★★★★★
5
ユー
2018/08/26

榮川 榮四郎 大吟醸 金賞受賞酒 山田錦

福島の唎酒会における、私が選んだベスト15です。

福島美酒体験in渋谷にて

★★★★☆
4
あらP★
2018/08/13

純米酒
とり家ゑび寿。

★★★★☆
4
aki
2018/08/11

雪中貯蔵特別純米原酒 会津産美山錦 精米歩合60% アルコール17% ほのかな日本酒の香り。淡麗でクリーンな味わいで、透明感のある原酒!うまい!

★★★★★
5
天丼マン
2018/07/28

やっぱ。これだね。
すっきり!かんぱーい!

★★★★★
5
天丼マン
2018/07/26

金賞受賞の酒はウマス🍶
かんぱーい!

榮四郎

★★★★★
5
天丼マン
2018/07/24

暑い日は氷を入れてオンザロックで
かんぱーい!

★★★★★
5
mats
2018/07/01

純米酒 会津産米100%

★★★☆☆
3
天丼マン
2018/06/18

榮川の夏酒🍶さらっとして後から膨らむ感じ
かんぱーい!
夏榮 最高!

★★★★★
5
天丼マン
2018/05/05

榮川の雪中貯蔵。すっきり美味しい!

★★★★★
5
天丼マン
2018/05/04

榮川ラインナップ🦉

★★★★★
5
天丼マン
2018/05/04

榮川 夢の香

★★★★★
5
おちよ
2018/04/25

純米
常温?冷えすぎてなくて美味しい。香り少なめ、やや辛口、切れ味あり。旨い!

★★★★☆
4
スナッチ
2018/04/24

Eisen is a Sake that you can drink everyday.

★★★☆☆
3
なるとも父
2018/02/17

立春朝搾り 純米吟醸 美山錦

★★★★★
5
みほちゃん(やっと成人)
2018/01/28

磐梯の山の中にある酒造。
ひやおろしが最高に美味しい。
濁りなくスッキリとした辛口で、後に引くものなくスッと入って鼻に抜ける米の薫り。うん、最高。
写真なかったので、日本名酒会のをスクショしました。
榮川はゆず酒、すだち酒もあって旨い。是非酒造にまで足を運んでほしい。

福島県 榮川(えいせん)酒造様

★★★★★
5
1989
2018/01/21

華やかな香り
その中にしっかりとしたうまみあり

★★★★☆
4
8月のネコ
2017/12/02

純米大吟醸
開栓して1日たったら、クラシックタイプからモダンタイプへ変化しました‼️透明感のある甘み。仕込水の良さが際立ちます。たった1日でこんなに変化するんだ。面白い。2日目は⭐️×4.5から5で。下記は昨日の印象。

義理兄からの頂き物。有り難や〜🤩仄かな吟醸香、苦味と旨味が来て酸味でキレる。甘酒のような甘みも僅かに感じらる。クラシックで上品なイメージ。食中酒として扱った方がこのお酒の良さが引き出されます。アテはやはりクラシックな毛ガニとかセリ鍋が合う。頂き物って人となりが出ますね。穏やかな人柄が垣間見えたのでした✨酒米:美山錦 歩合45%

★★★★☆
4
酒好亭米助
2017/11/17

特別純米酒

★★★☆☆
3
日出麿
2017/10/01

まろやか。。。かな

★★★☆☆
3
星空の守り人
2017/05/29

安定の味‼️上手い(笑)

★★★★☆
4
seikaikei
2017/05/03

福島のお酒、久しぶり

★★★☆☆
3
8月のネコ
2017/04/10

純米酒
平日晩酌兼料理酒として税抜き990円で購入。原料は食米の会津産チヨニシキ。歩合65%。微かな山吹色、穏やかな米の熟成香、室温でいただくとほのかに米の甘み旨味を感じるお酒。ごはん🍚代わりに(笑)かき玉スープに使用しましたが上品なコクがでます😀
酵母:うつくしま夢酵母F7-01 アミノ酸:1.8

★★★☆☆
3
なるとも父
2017/04/05

大吟醸栄四郎

★★★★★
5