笑四季

emishiki

笑四季酒造

みんなの感想の要約

笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。

みんなの感想

なるとも父
2019/10/22

純米吟醸山田錦 雨のち雨

★★★★★
5
イーグ
2019/10/16

赤い糸 山田錦 オシロイバナ酵母
濃厚旨口。これは旨い。

★★★★★
5
tide
2019/10/12

純米吟醸 吟吹雪
風と雨とリグレット

★★★☆☆
3
イーグ
2019/10/11

純米吟醸山田錦
笑四季劇場 恋の時間
甘さの奥に若干の苦味。旨し!

★★★★★
5
とんぬら
2019/10/10

竹島榮三郎

★★★★☆
4
Mii
2019/10/03

山田錦/オシロイバナ酵母

★★★☆☆
3
コバマ
2019/09/30

笑四季 Sensation Black 2018-19 生酒
最高に香りがいい!口開けだから?甘いし雑味が皆無。これは美味い!!

★★★★★
5
ヨーコ
2019/09/28

純米吟醸
吟吹雪
花酵母さくら

★★★★☆
4
なかなか
2019/09/27

sensation白

★★★☆☆
3
たーきー
2019/09/23

笑四季 赤い糸

★★★☆☆
3
Youko
2019/09/16

センセーション 向島カドヤ

★★★★☆
4
まさ
2019/08/27

World Peace
美味い

★★★★☆
4
god
2019/08/24

純米吟醸 雨のち雨。
香りはほのかなバナナ香。
口に含んだ瞬間甘さが目立つが、すぐに苦味が追いかけてくる。
後味は程よい辛さがかなり。
余韻は若干甘さとして重さが続く。

★★★☆☆
3
トムソン
2019/08/24

純米大吟醸

★★★★☆
4
macy727
2019/08/11

Sensetion WHITE 火入れ

甘口のフルーツ系の香り
口当たりは柔らかなやや甘め
後味はやや苦味とサッパリ感
和食は勿論、洋食にも👍🏻

★★★☆☆
3
風早
2019/08/10

Polynesia2
密林貴族 feat.完熟バナナ酵母

バナナ感ありあり

★★★★☆
4
よーじ
2019/08/09

テレポテーション

★★★☆☆
3
zeus
2019/08/09

笑四季さんの日本酒はどれもフルーティで、飲みやすく、気軽に楽しめるお酒です。

★★★★★
5
あっちゃん
2019/08/04

会四季の恋するシリーズ第9話
りんご酵母を使用してるということで、最初口に含んだ瞬間にりんごの皮の香りがものすごく感じる
りんごの果実ジュースではなく、皮と実の間の本当に自然のりんごの香りがふわっとするところが不思議と感じれるお酒

★★★★★
5
あっちゃん
2019/08/03

会四季ワールドピース生酒
もともと甘めの会四季だが、貴醸酒のような芳醇な甘みとトロッとした口どけがマスカットのような香りとともに口の中で広がる
お肉やフライなどワインの感覚でのメインの料理と合わせて飲めるお酒

★★★★☆
4
リバー
2019/08/03

スッキリな感じでとてもよいですねー

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2019/07/14

スッキリにしてしっかりした飲みごたえの純米大吟醸酒🍶近江の獺祭❗️

★★★★★
5
Scott
2019/07/11

スペックが色々不詳なお酒ですが、スペック先入観なく素直に美味しい

★★★☆☆
3
らいおんまる
2019/07/08

サワーさとバナナとの競争

★★★★☆
4
酒主T
2019/06/30

笑四季劇場 雨のち雨 純米吟醸です。これも考えるな〜のネーミング。最後に飲んだお酒ですが、味を覚えていません。もうヘロヘロでした。色々とこんなにたくさんのお酒をまとめて飲んだのは初めてでした。

★★★☆☆
3