
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
ぬる燗が合いますね
初槽限定 おりがらみ 生 新酒
SensationWhite 初槽限定おりがらみ
りんごのような甘酸っぱさがいい感じ。コスパよし。美味い。
こちらは少し味がある。
甘くフルーティー❗️果実酒のような感じ❗️
2018.07.18
笑四季えみしき (滋賀 / 笑四季酒造)
純米吟醸吟吹雪
笑四季劇場 バンブローヌの夏
(笑)
笑四季 Sensation White
初槽限定おりがらみ 生
程良くフルーティで甘い印象
しなやか&ライトで飲みやすい
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
師匠に頂いたお酒
笑四季 Sensation White
初槽限定おりがらみ
Early Winter Edition
パインを彷彿させるフレッシュなタイプ
食前酒として頂くのが酒本来の旨味を味わえてよかったですね
久々に一口目で「なにぃっ!?」ってなるレベルの美味さでした
モンスーン 山田錦 燗酒天国 貴醸酒
精米歩合60%、アルコール分17度
まるでワインのような外観だが、貴醸酒だけあって濃厚。ワインのようなウイスキーのような味わい。
sensation white EMISHIKI C series
@ユナイテッドファーファ
酒屋の店主より凄く評判が良いとの事で期待値あがりまくりです。
冷酒だと若干のガス感と透明感あるクリアーな味わいグイグイいける!
温度が上がると旨、酸、苦、辛と変化する。これはこれで良いな😋
sensation black 純米初槽おりがらみ。酸味やや甘み軽め。
甘いけど 飲みやすい
レア物
EMISHIKI Sensation初槽限定おりがらみ
甘みが強く、柔らかい。
栓が手で開かなかったw特別な仕様になっている様に感じる
Emishiki Sensation Black 生 初槽限定おりがらみ
甘くてフルーティ。だけど苦味というか雑味というか。若干舌に残る感じかな。
4.3!
Emishiki Sensation White 生 初槽限定おりがらみ
甘くてフルーティ!これもグレープみたいな香りで美味しい!
白にしてみました。
まずは上澄みを。
少し柑橘系な爽やかさがある香りです。
比較的軽い質感でほんのり甘みが広がりスッと切れかなり上品な感じです。
撹拌します。
ほんのり濁りました。
少し青く苦味的な要素がありますが、
ふんわりした甘みが広がり、
酸味と苦味がありバランスよく、
美味しいです。
ここはいろいろなラベルがありますが、
別のタイプを試したくなりました。
sensation black
おりがらみ
今夜、都内、某所
笑四季 恋をするたびに… 第8話 ラブ・シック 火入れ
■甘辛:甘口 ■原料米:滋賀県産キヌヒカリ ■精米歩合:50%
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
EMISHIKI
sensation Black
sensation 今ひとつでも良いかな
星は瞳に落ちて
夏のお酒の様ですが偶々手に入ったので…
飲み易いお酒でした!
柔らかい感じと後に残る甘さがいい感じです!
あまり好きではない
笑四季 Sensation White EMISHIKI C series. 2017-18 火入れ @日本酒ギャラリー 壷の中
純米吟醸 今夜、都内、某所。
香りはややセメ香があるメロン香。
口に含んだ瞬間甘さと苦味が感じられる。
後味は辛さが感じられる。
余韻は苦味が長く広がる。