
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
旨口純米。同白ラベルよりも濃いらしい🍶初めフルーティ、飲むと辛口。美味しい一本
純米吟醸生 恋をするたびに…
アルコール感と酸がやや強め。
おりがらみ。ついつい飲みすぎる程軽やか(⌒▽⌒)これは女子ウケ抜群では
笑四季 純米大吟醸 INTENSE(インテンス) 越神楽(こしかぐら) ひやおろし
■甘辛:旨口 ■原料米:滋賀県甲賀市信楽町産越神楽 ■精米歩合:50%
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-2.0 ■酸度:1.35
シャルドネワイン🍇
まんま白ワイン🍾
ラベル面白い👍
第3話『逢い引きの夜に』って😆
特別純米 白ラベル おりがらみ仕様。
香りは比較的抑え目だがその割に力強く、序盤のオススメ。
おりがらみだけど、案外飲みやすかったですよ。とはいえ肉に合わせても、負けない強さはあります。
Sensation3。ブラック。
彦根の酒屋まえたに、で勧められた近江〜福井の旅の土産の一本。えみしきは初めてである。酸味とコクが程よいブレンド。
笑四季 特別純米 白ラベル
Sensation 4 White
Early Winter Edition
すっきり、酸味。ワインのよう。
熱燗にしたら尚良し。
笑四季の白
やや甘口
酸味はなく、舌全体に広がる風味
濁りあり
笑四季の黒
酸味ありの辛口
濁りあり
若き主人は美大出身とのこと
うすにごり 精米歩合50%
Sensation 特別純米 黒ラベル
爽やかな酢エチ感。酸味もちょっとあって古いイチゴみたいな味。好みではなかった
MONSOON🍬
甘っ😋どこまでも…🎵
どこまでも甘くなっていく…😂
貴醸酒 モンスーン
旨いです、がちょっと辛口好きの他人には勧めません。
モンスーン 山田錦 貴醸酒
香りと甘さが、良い。ラベルも綺麗^ ^
貴醸酒 MONSOON 玉栄
抜群なバランス
酒盗と合いすぎ!
Monsoon 玉栄 おりざけExtreme
采
特別純米白ラベル@ともすけ二日市店
初の笑四季は想像より辛口⁉︎
もっとジューシィな味を想像
していたけど、スッキリで
食中酒として良かったです(^^)
滋賀・甲賀市の酒、笑四季!
純米大吟醸のMasterpiece!
ん〜香りもも味も控えめながら
穏やかな旨味!めっちゃ好み!
今夜も美味い!♪( ´▽`)
笑四季酒造
滋賀県産米精米歩合50%
食中酒の濃い目の食べ物に合う感じ
米の味もありよし
◆笑四季 マニアックラヴ#2 いとしのキャサリン
■甘辛:甘酸っぱい ■原材料:米・米麹 ■原料米:滋賀県産吟吹雪 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-2.0 ■酸度:1.7
少し濃いけど、とても普通?
赤ラベル
いやはや美味しい