笑四季

emishiki

笑四季酒造

みんなの感想の要約

笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。

みんなの感想

すけ
2016/03/06

仄かな酸味、甘味、旨味、透明感がバランスよく、しかもコスパ最高。奈良萬と並ぶコスパ最高酒と思います。

★★★★☆
4
よっしー
2016/03/02

いい意味で淡白。すっきり。

★★★☆☆
3
瑠璃
2016/03/02

特別純米 白ラベル
仙禽系。とても綺麗な水、研ぎ澄まされた酒。酸味あり、味わうよりすっと飲みたい。

★★★★☆
4
ゼロワン
2016/02/28

sensation3 White

あっさり、ふわりとした甘みが広がります

★★★★★
5
ゼロワン
2016/02/28

sensation3 Black

しっかりとした旨味とさっぱりが広がります

★★★★☆
4
おがやん
2016/02/28

純米生原酒 爽やかなのにどっしり旨いo(^-^)o

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/02/27

MONSOON 山田錦 貴醸酒

これを酒と呼んでいいのかっつーぐらい青リンゴジュース♡

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/02/26

笑四季 INTENSE 純米大吟醸 山田錦。
新宿の某店にて。冷酒で。

上立ち香はそこそこながら柑橘系の香り、味わいは甘味はわずか、酸味苦味が支配的で後味スッキリ。綺麗な透き通った味わいのお酒です。

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/02/22


ブラックラベル

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/02/20

MONSOON 山田錦 おりざけExtreme
生酒 圭

★★★★☆
4
ライス
2016/02/15

笑四季貴釀酒 MONSOON 山田錦

透明感のある甘みです。

★★★★☆
4
sunnydays
2016/02/14

essentials intens。さすが笑四季。ボトルも味も洗練されてるな。

★★★★★
5
マサナリ
2016/02/13

「笑四季貴醸酒 モンスーン 山田錦」甘さがブワッと口いっぱいに広がったと思うと、す〜っと消えていく。甘さを確認したくて、またすぐに飲みたくなってしまう。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/02/11

「笑四季 特別純米黒ラベル生原酒 sensation3Black」スッキリした甘みの中に後味のわずかに辛味。

★★★★☆
4
山さん、
2016/02/11

センセーション3ブラック ベーシック おりがらみ仕様 辛口のカルピスという感じで美味いし、 コスパも最高です〜〜。

★★★★☆
4
すけ
2016/02/11

モンスーン。うまい。華やかな甘みと仄かな酸味のバランス

★★★☆☆
3
MASTER ZUN
2016/02/10

ピリッとしつつも柔らかい甘さの後にスパァ〜ってくる切れ。
切れに特徴あるかな。美味しいね!

麻布十番長谷川酒店で購入。

★★★★☆
4
ANYSAN
2016/02/10

INTENSE No.1 越神楽 かなりドライ。ずいぶんハードな喉越しなので好き嫌いが分かれそう。

★★★★☆
4
ANYSAN
2016/02/10

INTENSE No.2 山田錦 No.1の越神楽より甘めのセッティング。バランスはこっちの方がいい。

★★★★★
5
とし
2016/02/10

笑四季Sensation 3 White
特別純米生原酒
滋賀県
甘い香りに程よい酸味
上品で可愛いらしいw

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/02/08

Sensation 3 Black。特別純米黒ラベル生原酒。精米歩合50%。
辛口。米の旨味を感じる。濃醇さ、コクは僅か。食中酒向け。
南千里の「木下名酒店」にて購入。

★★★★☆
4
無頼杏
2016/02/03

笑四季 INTENSE
笑四季大吟醸山田錦
するっと飲みやすいお酒です。

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/02/02

辛口~(  ̄▽ ̄)旨い

★★★★☆
4
beakmark
2016/01/30

ESSENTIALS純米大吟醸越神楽。いいね〜

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/30

特別純米 白ラベル 辛口おりがらみ仕様✨

★★★☆☆
3