笑四季

emishiki

笑四季酒造

みんなの感想の要約

笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。

みんなの感想

uuukey
2022/08/11

笑四季 Sensation Black

★★★★☆
4
K2
2022/08/06

滋賀県。Sensation。スッキリ旨口。

★★★★☆
4
酒呑老子
2022/07/28

Sensation Red
EMISHIKI C series

★★★★★
5
酒呑みさん
2022/07/27

フレッシュ、ぶどう、少し酸味、さわやか1980円

★★★★★
5
からすみ
2022/07/25

笑四季(えみしき)#2 特別純米
Sensation Red 朱ラベル

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
とーくん
2022/07/17

sensation

★★★★☆
4
めめ
2022/07/15

さいこうです!

★★★★☆
4
コロネヲ
2022/07/14

Sensation Black

★★★★☆
4
kaidou_walker
2022/07/08

笑四季劇場 春子という女 火入 2021-22
ふくはら酒店にてツレが購入

甘い〜
だけで飲むと酸味もあるかなぁ?
鱒の生姜焼きのタレ漬焼はちょっと辛味が出るなぁ??
笑四季なのに手の出るお値段♥
ツレも★5つですってよ!

★★★★★
5
からすみ
2022/06/28

笑四季(えみしき) 笑四季劇場
春子という女

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
金太郎
2022/06/22

まったりしてるが、締まりがない

★★★☆☆
3
たぁ
2022/06/12

Sensation Red

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2022/06/11

笑四季劇場 春子という女
かなり甘口の割に後からカーッとくる
Saboriba 2022.06011

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2022/06/11

笑四季劇場 春子という女
結構辛口 すっきり
Saboriba 2022.06011

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2022/06/11

笑四季 恋のカプリチオ

■甘酸っぱい ■原料米:滋賀県産山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
PTyamahiro
2022/06/11

笑四季 プラタナス 貴醸酒にごり生酒

■甘辛:甘口 ■原料米:渡船2号 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
ブラックフィッシュ
2022/06/07

Masterpiece

★★★☆☆
3
ぶーりん
2022/06/06

612INTENSE
ジューシーで、甘酸っぱい。
でも酸っぱさよりジューシーさが強い。精米歩合も50%なのに力強い。BLACK SWANみたいかな、と思って買ったけど、こっちの方が甘みや香りが強い。とにかく美味しい!

★★★★★
5
HaRu9
2022/06/05

生酒 sensation Black
酸味はなくドシっと米感香る。

★★☆☆☆
2
あけみ
2022/06/04

まろやかで飲みやすい

★★★☆☆
3
たてちん
2022/06/01

四合瓶ではなく一升で見つけたので即購入!モンスーンの吟吹雪。
おりがらみで貴醸酒らしいが、マンゴーを濃縮させたようなパワフルな甘味、引き締める酸味でべたつかせはしないが、喉元過ぎれば綿飴みたいな余韻。きちんと米の旨味も存在する不思議。
燗では米の味わいがぐっと花開く。吟醸のような鼻を突き抜ける香りも大変良い。
瞬発力に全振りした甘旨のトップアスリートといった印象。凄いが何杯も飲めなさそう。

★★★★★
5
AYA
2022/05/30

フルーティで、美味しい。乳酸系で、旨味もあるけど後味さっぱり

★★★★☆
4
Zanetti41
2022/05/23

吟吹雪50%精米、蔵出し2021年1月の「赤い糸」。
今流行りの軽めのやや甘めの酒。

★★★☆☆
3
みあ
2022/05/21

笑四季 612 INTENSE

初日は🍑。優しい甘味。
日が経つにつれて、甘味だけ。
酸味を感じない、優しい砂糖水

★★★☆☆
3
ましら
2022/05/18

笑四季612 INTENSE 白桃ラベル
渡船2号100% 自社612酵母
精米歩合50% ALC15度

封切りでいただきました。
炭酸感と少しの酸味を感じなから、やわらかな甘口味わい。白桃…の雰囲気なのかな?

20220517茅ヶ崎チロリ ひとり

★★★☆☆
3