大盃

oosakazuki

牧野酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/03/17

安齋商店🍶大盃 純米酒 最優秀賞受賞酒

★★★☆☆
3
hanshin1418
2025/02/25

スッキリやけど深みがない

★★★☆☆
3
ゆい
2025/01/26

マッチョ…黄色い…酸味、甘みあり
生酛系

★★★☆☆
3
YuuRI
2024/12/19

軽口で普通

★★★☆☆
3
つか
2024/12/15

macho 生純米70%

やや発泡とスモーキー感。飲みやすくはあるが個人的にはあまくないので好きではない部類。飲みやすいとは思う。78点

★★★☆☆
3
キョホー
2024/11/23

純米吟醸。大盃にしては精米歩合60%と高く、その分、特有の旨みやクセがなく特徴も薄れた感じ。

★★★☆☆
3
あみけん
2024/11/18

初飲みとなる大盃。
なので愛山と雄町のW米力を一気に試したくFUSIONをチョイス。ん?と初舌は感じましたが、飲み進めるとしなやかにキレるスルスル杯が進む一本でした。

★★★☆☆
3
ヒロ
2024/10/18

純米吟醸大盃 馥露しずく 生酒
まったりした感じ、落ち着いた感じで悪くはないけど、もっと何か欲しい感じ3.5

★★★☆☆
3
うみ
2024/10/09

純米吟醸中取り Autumn Punch

★★★☆☆
3
ヒロ
2024/09/28

温泉壱號二代目 温泉酒
四万温泉で仕込んだ酒
辛口でスッキリした感じ
3.5

★★★☆☆
3
aki
2024/06/12

氷点貯蔵
精米歩合70% アルコール15%
軽快なみ口でキレの良い酒!群馬の山奥で飲む、群馬県最古の蔵のお酒でした。

★★★☆☆
3
まいぽ
2024/05/19

80パー
甘味あり
愛山です

★★★☆☆
3
やまと
2024/04/06

普通、若干甘い感じ

★★★☆☆
3
Oshikuru
2024/02/23

発泡系だと思う。

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2023/11/14

純米酒
アルコール分14度
精米歩合70%
燗にて、酸味が心地よい
ややアルコール感

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/04

大盃(おおさかずき)MACHO 純米山田錦

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/04

大盃(おおさかずき)MACHO 純米雄町

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/04

大盃(おおさかずき)MACHO 純米愛山

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/04

大盃(おおさかずき)MACHO 純米古式生酛

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Oshikuru
2023/04/28

ものすごい発泡系。

★★★☆☆
3
bonoji
2023/04/15

純吟中汲み しぼりたて生。青リンゴ風味、後味残る。

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2022/10/10

Macho 純米 FUSION 雄町×愛山
雄町60%、愛山40%使用
精米歩合80%
アルコール分15度
製造年月2022.09
香りシンナー感、飲んで苦味が立つが後半に林檎味、ちょっと尖ってるか…
わたご酒店 1.87k税込

★★★☆☆
3
たけZO
2022/10/09

マッチョ 雄町

★★★☆☆
3
キョホー
2022/08/20

Macho、純米70%。甘めで荒め。

★★★☆☆
3
みどり
2022/07/16

純米酒 愛山の80%磨き。低精米にしては甘みもしっかりある。ただアルコール感が後に引く…。

★★★☆☆
3