
大盃
牧野酒造
みんなの感想
やや辛?と言うけど、旨みがあって純米なのに味わい深い。
ART DECO 純米吟醸 NOUVEAU
五百万石・美山錦 60% こうぜん
フレッシュで発泡がグッ!
ArtDeco 純米吟醸 NIUVEAU 。
大盃独特のバナナのような香りが後から追いかけてくる。飲み口はどっしり深みがあって、どんな料理にも負けない強さがある。
まったりとした甘さが感じられる、しかし、定番の男酒、ふつうに美味しい。まろみ強め。4点。
3年ぶりのMACHO。
過去飲んだ中でもやっぱりこの
マスクマンの印象が強かったので
久々に買ってみました。
酒米非公開の謎のマスクマン。
精米歩合70%の生酒です。
3年ぶりでもやっぱり美味い😋
生酒のフレッシュさ、
アルコール分15度だけど
ライチジュースを彷彿される
飲みやすさ。
MACHO、またシリーズ飲み比べしたくなって来ちゃいました🙌
購入額 ¥1760(720ml)
純米吟醸
秋あがり
4.5
大盃 特別純米 桶五十三号
純米大吟醸
特別純米
プラムとヨーグルトの香り。酸を効かせた甘旨がジワジワ。染み込みながらの辛せり上がり。それぞれの味は立っちつつ流れはスムーズ。酸とやや葉っぱっぽさにより爽やかさを感じる。まるで歴史小説のような。ひたし豆、甘旨抜群!ネギマスタードハム、甘旨抜群!野沢菜、甘酸爽。アテると存在感のある辛が馴染んで優しい甘旨印象に。冷や&杯が円やかになってよき〜。早切れでアテ酒としていいっすね。切れ後の綺麗なさっぱり感も◎。
300ml640
純米吟醸 中取り 爽快辛口
『Winter Punch』
沖縄県 あるこりずも にて
四万の山酒 特別純米
カーッとくる飲み口。辛口。
食中にもぴったりくる。肉と舞茸の炒め物。
マッチョキング 山田錦
2024/6/20 @わさら 体調◯
ジューシーや甘さ
ベニヤンマ。優等生。香りがもうちょっとあれば。
ベニヤンマ 群馬の蔵
特別純米原酒
67号が春で秋はまた別
年2回サーマルタンク
旨みはしっかり、果実みあるかな?
ご飯に合う
🍶macho マッチョ
純米酒 群馬県
¥3520 一升瓶
@荒川酒店
🌾愛山100%
🦠?
愛山💯のお酒を飲んでみたいと思い購入。
うす濁りで、独特な果実香。
控えめの甘みで、後味はしっかりと酒感あり。
桃とかライチのような香り🍑
開栓後も酒質、香りも落ちない。
ふざけた名前にふざけたラベルの割には、中身はどうして結構行ける。雄町米の80%精米の微発泡、はっきり言って、美味い。ラベルを見ると、なんか悔しい(笑)
特別純米酒
こってり、フレッシュ、飲み応えあり!
マッチョ
初日が美味いですね。ガス感もあって。
2日目以降は酸味が目立っていまひとつ、、
純米吟醸しぼりたて生
甘みと酸味のバランスが好み
揚げ物とか油っぽいものと一緒に飲むのが良いかも
純米吟醸 中取り winter punch
アルコール分16度
精米歩合60%
製造年月2023.12
呑みやすくフルーティ、後味にラムネ感
わたご酒店 1.98k税込
MACHO 純米生 70%
居酒屋ひでじろう
大盃 純米吟醸 SUMMER PUNCH フレッシュでぴちぴちした味わい。上品な味わいとフルティーさも感じつつ、飲み後はガス感もあり、スッキリキレよい。甘みと濃度がありながら爽快な飲み口が美味しい