
大山
加藤嘉八郎酒造
みんなの感想
とてもキレイな印象のお酒です。瞬間冷却により、ヒネ香が減らせるようです。
夏の大山(^^)13度なので飲みやすくて美味しい♡
特別純米酒 夏純米
フルーティでキレもあり
本醸造生酒
フレッシュな飲み口で後に甘さを感じる優しい味のお酒です。
あ
夏純米 特別純米酒
夏酒らしい飲み易さ 旨し!
東京久米川水新酒店で購入
http://mizusinsaketen.com
特別純米 十水
夏の生酒
スッキリだけど味がしっかりしてる〜美味し〜
特別純米酒 生酒
フルーティーで飲み飽きない味わいです。
特別純米 生
フルーティな甘さ
鶴岡市の加藤喜八郎酒造さんの酒です。
金撰、日雫見たいな文字。謎の呪文が。
大山の右に書いてある文字は、現代人の私には読めません。こんなところが、日本酒離れを加速させる1つの要因ではないでしょうか?ワインのボトルラベルも読めないけどね(笑)
おお、これもうまい。新潟の酒は地域によって当然味にバラツキがありますが、山形はどれも似ている感じを受けます。安心して買える県かもしれません。
それにしても、これ好きだなぁ。
鶴岡市の加藤喜八郎酒造さんの酒です。
金撰、日雫見たいな文字。謎の呪文が。
大山の右に書いてある文字は、現代人の私には読めません。こんなところが、日本酒離れを加速させる1つの要因ではないでしょうか?
おお、これもうまい。新潟の酒は地域によって当然味にバラツキがありますが、山形はどれも似ている感じを受けます。安心して買える県かもしれません。
それにしても、これ好きだなぁ。
無濾過生原酒バージョン。
濃い。
表現するに、フルーティーなヨーグルト。
たる酒。
ふわーっとして、いい味。
正月に飲みたい逸品。ステキ。
初しぼり 特別純米 出羽の里
爽やかなお酒
初しぼり。美味~♪
大山 特別純米 60%
何とも形容しがたい、麹の香りが好き
燗の方が映えるが、今日は温められないので常温
この酒造なら同じ特別純米の愛心酒も旨い
大山 特別純米 60%
何とも形容しがたい、麹の香りが好き
燗の方が映えるが、今日は温められので常温
この酒造なら同じ特別純米の愛心酒も旨い
大山 初しぼり特別純米生酒
タイプ爽
軽く発泡感 リンゴ様の味わい。
渋みも少しあり。
旨4渋2酸3
超辛口特別純米酒。ぴりっと辛いけど後味すっきりで飲みやすい。
山形のさけです。
季節限定 辛口 赤純米 樽酒 量り売り
初しぼり新酒
久々の生酒。ピチピチしたフレッシュさを感じる。香りは控え目なるも、甘みと酸味のバランスが良い。