屋守

okunokami

豊島屋酒造

みんなの感想

s.g.
2019/04/20

純米吟醸 無調整生 雄町

甘め。雄町の強い香りだが、飲みやすい。

★★★☆☆
3
らいおんまる
2019/04/12

屋守 純米吟醸 無調整生 一升 3456円。 ジューシーでかつ深みのある味わい。文句なくうまいです。

★★★★★
5
マサナリ
2019/04/07

「屋守 純米中取り 無調整生」ヤモリではなくオクノカミです。なんの抵抗もなくスルリと入ってきて、ジワ〜っと旨みが広がります。これは美味いですぞ。おススメです。

★★★★★
5
AppleHouse
2019/04/06

おいしーい

★★★★★
5
とんぬら
2019/03/29

雄町

★★★★☆
4
nyaganosan
2019/03/28

屋守の純米中生の無調整

ちょい甘さがくどいかな?
余韻で残らなければいい感じかも

★★★☆☆
3
しんしん
2019/03/23

東村山のお酒。
この辺から味の記憶が無いけど、とても飲みやすし😋

★★★★☆
4
greaddy
2019/03/21

純米吟醸 雄町 直汲み 無調整 生
開栓したてから旨味がガッツリ乗ってる!みずみずしい旨みからバニラ香が鼻腔を抜けて抜ける。気持ち良い〜 ヤバイ旨さ!
今週末で無くなるな。旨いっ!
#屋守 #豊島屋酒造 #降矢酒店

★★★★★
5
bunbunbun
2019/03/18

3.7くらい。
飲み続けるとくどいかも。
味、風味、バランス良し。
拓人→甘み強い。2.5点

★★★★☆
4
りょーどー
2019/03/16

続いては青ヤモリ!加織もよし!いやぁ~こられは飲みやすい!

★★★★★
5
スニーカー増田
2019/03/11

純米おりがらみ生

★★★★☆
4
みやさん
2019/03/09

甘い!ややすっきり

★★☆☆☆
2
みやちん
2019/03/09

口当たり甘いふくよか 後味すっきり

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/08

純米吟醸!

★★★☆☆
3
なるとも父
2019/03/07

大吟醸美意延年直汲み生
純米大吟醸おりがらみ生
純米吟醸無調整生雄町
純米中取り無調整生
純米吟醸無濾過生
山廃純米無濾過生 江戸酵母
山廃純米無濾過生 901号

★★★★★
5
とんぬら
2019/03/02

13号タンク 八反の悪い所が出ていない、大変旨い。開けたてのガス感は邪魔で、時間をおいてガス抜きした方が旨い。

★★★★☆
4
ゅうゅう
2019/02/28

純米 直汲み無濾過

★★★☆☆
3
コバマ
2019/02/24

屋守 Ara+Zeme 仕込み十五号 純米無調整生原酒
フルーティだしほんのり甘いから美味いんだけど、後味がなんか若干気持ち悪いかも。
それでも4.6かな?ふつうに美味い。

★★★★☆
4
Majumi
2019/02/23

おくのかみ
美味しいけど、あるあるという感じのお酒。

★★☆☆☆
2
えり
2019/02/22

初めての人にも進めやすい

★★★★☆
4
とら
2019/02/20

純米吟醸 無調整生
原料米:八反錦
お米の甘みが引き立つ

★★★★☆
4
りょーどー
2019/02/17

今宵はこいつを!やはり安定のうまさ!地元贔屓もありますが旨い!

★★★★★
5
みねぴ
2019/02/16

機 純米おりがらみ 生酒
八反錦50%/55%
テッペン

★★★★☆
4
たくちゃん
2019/02/14

やもりと書いて、おくのかみ。
飲み口柔らかく、甘みもあるけど、最後に日本酒らしくクッと来る。
元々は神田にあった、居酒屋発祥の酒蔵(?)
今日一美味しい

★★★★☆
4
りょーどー
2019/02/03

今日はこれ!バナナ香りあと味ちょいピリッ!刺身に合う! AtoZ旨し!

★★★★☆
4