開運

kaiun

土井酒造場

みんなの感想

肴君
2016/01/03

開運 祝酒 しぼりたて 生酒 アルコール度15〜16% 精米60% 静岡酵母

舌にピリッと良い具合、食前酒にいいですね

★★★★☆
4
かねこ
2016/01/02

伝波瀬正吉 大吟醸 流石の風格、柔らかい口当たりでバランス良し

★★★★★
5
「ひ」
2016/01/02

〔無濾過純米生〕しぼりたてのピチピチ感とジュワッとくる旨味。さすがの開運、年始にふさわしい名前と最高の味。うまい。

★★★★★
5
chan_center
2015/12/28

最後苦め、もうちょっと

★★★☆☆
3
あき
2015/12/27

鮎の塩焼きと。
結構甘くて丸い感じ

★★★★☆
4
かすり
2015/12/26

静岡の開運 無濾過純米 生酒。旨味溢れる純米。迸るような旨味の中にもキレがあります。

★★★☆☆
3
冬虫夏草
2015/12/25

口に含んだ時はメロンのような味わい
後味はスッキリ、サラサラ水のよう。ちょい辛口な感じ〜!

【開運で最も古くから販売されている人気の生酒です】
『山田錦』を60%まで磨き上げた特別本醸造の生原酒です。
キリッと冷やしていただくと、吟醸酒にも引けを取らないほどのキレの良さです。
祝酒共通の飲み口の良さに、生酒のフレッシュな香味が加わり、つまみなしでもスイスイいけてしまう。
アルコール度数16〜17度と濃いめですが、キレが良いので飲み飽きしません。
■甘辛:辛口 ■原料米:山田錦 ■精米歩合:55% 
■アルコール度数:16~17度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:1.4

★★★☆☆
3
hkm
2015/12/22

無濾過純米

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/20

開運 無濾過純米 赤磐雄町

プチ”雄町 Back to Okayama!〜in 粋酔日〜

★★★★★
5
mamet
2015/12/08

天虹と一緒にいただきました

★★★☆☆
3
ハゲタカ
2015/12/06

純米無濾過。
含み香広がり、豊かだけど余韻はすぅっと消えていく。イカのみりん干しと合わせて。

★★★★★
5
aike
2015/12/06

純米ひやおろし。やや甘口で旨し!!

★★★★★
5
マスピー
2015/12/06

無濾過生純米

★★★★☆
4
福パパ
2015/12/06

開運無濾過純米 兵庫県特A地区の山田錦を全量使用。55%まで磨いた純米酒。厚みのある米の旨味を活かしたバランスの良い濃醇な味わいと抜群のキレを伴う後味。

★★★★★
5
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/12/05

シュヴァルツ スッキリとした呑み口でほのかに感じる酸味と旨味。呑みやすいですわぁ。

★★★☆☆
3
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/12/05

シュヴァルツ スッキリとした呑み口でほのかに感じる酸味と旨味。呑みやすいですなわぁ。

★★★☆☆
3
かねこ
2015/12/05

純米無濾過生 程よい甘みと渋み、柔らかい

★★★★★
5
ジョージ
2015/12/04

どっしりした味わいです
酒だけで飲めそう

★★★★☆
4
けんぞ
2015/11/29

開運 純米 無濾過生酒
新酒出ました。やっぱり美味しい。
濃厚な旨み

★★★★★
5
Jacob
2015/11/15

冷詰め純米

少し辛口かな。キリッと美味い。

旨味が後を引く感じで、飲み続けたくなります。

あ〜幸せ

★★★☆☆
3
黒田観音
2015/11/15

燗も良し、雄山錦

★★★★☆
4
ばっきー
2015/11/10

無濾過生
美味しいとしか言いようがない。

★★★★☆
4
酔っ払いデザイナー
2015/11/06

無濾過純米 開封時は発泡性を感じる生酒の味わい。その中に米の甘みや酸味をしっかり感じることができ、コクもある。

★★★★★
5
nakano9
2015/11/06

カワハギ きも醤油、バツグン
20151105@波やし 高円寺

★★★★★
5
ろく
2015/11/03

純米 ひやおろし
開運ならではのしっかりした味と、ひやおろしのまろやかさが、抜群にうまい!
飲み続けられる貴重な酒!

★★★★★
5