加賀鳶

kagatobi

福光屋

みんなの感想

M.neo
2019/06/09

夏酒。
辛口とは言われたものの、芳醇な風味が甘みを醸し出す。

燗映えも素晴らしく、60度程度からの下り燗も素晴らしい。

軽く爽やかな味わいながらリッチテイスト。

★★★★☆
4
みつ
2019/06/05

極寒純米辛口。
スッキリと飲みやすい
甘味は薄く+4
金沢で頂きました

★★★★☆
4
kurokei
2019/06/02

はじめはまろやか
中でキレを感じる
後味はややクセあり

★★★★☆
4
84019azuma
2019/06/01

辛口!最初に飲むより2番目に飲むのがいいかも

★★★☆☆
3
まっちゃん
2019/05/24

極寒純米辛口。少し木の香りがするのが好みではないけど口当たりは強めで良い。

★★★☆☆
3
kento
2019/05/18

少し重みがあるので、生酒にしてはむまみが必要。

★★★★☆
4
loco
2019/05/18

純米大吟醸 にごり酒 生原酒
製造年月 2017.11
1800ml

★★★★★
5
だんご
2019/05/02

スッキリしてて飲みやすい

★★★☆☆
3
やぶいぬ
2019/05/01

さらっと辛口
うまい

★★★★★
5
しぶしげ
2019/04/29

極寒純米!爽やかですっきり。苦味も少し。

★★★★☆
4
TOM
2019/04/26

新酒だそうで。おちょこに注いで感じたのですが、なんとなく粘性があります。味は生酒らしくフルーティーだけど、めっちゃ辛口!!ザ・加賀鳶という味です。まぁここまで辛くなくてもいいかな、最近の好みとしては。。。結構高かった。720mlで1700円(o_o)

★★★★☆
4
ヒロ
2019/04/26

純米吟醸 勢 春生
柔らかい、スッキリした味、美味しいー

★★★★☆
4
酒主T
2019/04/20

極寒純米辛口。一合300円台前半のお値打ち。それでもスッキリ系でコストパフォーマンス高かった。安くて美味しいお酒を探します。

★★★☆☆
3
あつ
2019/04/15

20190415 石川県金沢市福光屋 加賀鳶 純米 勢 しぼりたて 口の中に フワッと広がる旨み くどさのない甘み 心地よいキレです。

★★★★☆
4
J
2019/03/30

キレのある旨さでした。

★★★★★
5
White-mt
2019/03/26

無濾過生超辛口 山廃純米 加賀鳶 精米歩合65% 500万石100% ロックとか冷やがおススメのようですが、熱燗がおいしかったです。純米≒冷酒のような売り方飲ませ方は見直しましょう!

★★★★☆
4
maytaro
2019/03/25

純米吟醸

★★★★☆
4
たいち たいち
2019/03/22

辛口と言いながら口当たりが良く、つまみを食べながら飲みたい酒

★★★★☆
4
酒呑みさん
2019/03/10

純米 勢
しぼりたて
65%(契約栽培酒造好適米100%)
17度 2017.11
コープ

★★★☆☆
3
megane123
2019/03/10

思ってたより旨い

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2019/03/03

キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米酒🍶絵になるワンカップ。

★★★★☆
4
ユー
2019/02/21

加賀鳶 極寒純米

淡麗辛口

八王子駅前 龍神丸市場にて

★★★★☆
4
そら
2019/02/20

純米吟醸 あらばしり

★★★☆☆
3
roscolux47
2019/02/09

甘めの印象。

★★☆☆☆
2
White-mt
2019/02/02

極寒純米 加賀鳶 辛口 精米歩合65% スッキリ食中酒としておいしいが主張が足りない

★★★☆☆
3