
加賀鳶
福光屋
みんなの感想
金沢のコンビニで
夏純米生 スッキリ旨み
純米吟醸
香り華やか、濃厚
歌舞伎の演目『盲長屋梅加賀鳶』の主人公である鳶頭『梅吉』が勇ましく見得を切る大胆なラベルデザインが目に留まりジャケ買いしました。
磨き70%の純米酒は福光屋らしい黄金色したお燗に向くお酒で、コクがありシッカリとした味わいながらもスッキリしていて飲み飽きしません。
どの温度帯でも楽しめそうです。
税込2,158円也(地酒の奥広屋)
落ち着いた味。
角がなく安心、安定の味。
旨い。
加賀鳶 極寒純米 辛口
若干辛口
夏純米生
星3.8
スッキリ辛口なおかつ旨みとコクと甘味もあってとても美味しい
温度が上がってきたらちょっとべったりというか飲み疲れする感じになってきたので、6時間以上は冷蔵庫に入れて冷たい状態で飲むべし。
と言っても、少し温度上がっても充分美味しいのだけど。
食中酒としては主張が強いかも。
とっても美味しい
山廃仕込み
「寿司清」千葉
純米吟醸/石川県
スッキリとして飲みやすい
桜月
復興応援酒
あまり期待はしていなかったけど、なかなか美味しかったです。
湊川大食堂にて
純米吟醸
石川は金沢市
福光屋
加賀鳶 純米大吟醸46
百万石乃白 限定醸造
アルコール感強目の飲み口で米の味わいがしっかりある強固なお酒。爽快なキレ味がありつつじんわりと美味い。温度でかなり表情が変わりますね。
透明感のある美しいお酒。白身の刺身と合う。いっぱい飲んで石川県産を応援します
フルーティ、水みたい
飲みやすい
大吟醸
北陸に復興応援に旅行した際に購入した金沢限定の加賀鳶です。
冷やして呑むとまろやかで呑みやすい日本酒でした。
金沢に行った際には買って損は無い日本酒です。
渋谷 十徳
純米吟醸
純米吟醸 生原酒 五百万石使用
何も言う事なし❣️
加賀鳶 純米吟醸 無濾過生 中汲み
2024/3/1 @tabi 体調◯
※2016年11月
※みゆきやで5年自宅で3年
熟成香としっかりした旨さ
加賀鳶 純米吟醸 あらばしり
2024/3/1 @tabi 体調◯
※北陸土産
スッキリしたキレの良い旨さ
甘さも
2024/3/28 @tabi 体調◯
1ヶ月置いて旨さがのってきてる
加賀鳶 純米吟醸 あらばしり
2024/2/18 @福光屋 体調◯
フレッシュかつキレのある旨さ、甘さ
加賀鳶 純米大吟醸46 百万石乃白
2024/2/18 @福光屋 体調◯
キレのある旨さ
バナナの香り