
賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
純米大吟醸 限定 生原酒 しずく媛45
酵母 ー 度数 16度
酒米 しずく媛 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.12 2052円/720ml
某酒店の頒布会で購入。上立ち香は殆ど感じず。僅かの熟成色。甘旨味ベースがあるが、酸苦味が結構主張する。鶴齢の方が飲みやすい。
フレッシュ。けど、純米酒ぽい力強さあり。8点
星空★純米生酒SEIRYO ORION。原料米媛こまち、愛媛酵母EK-1、精米歩合60%。BY26。約8ヶ月間蔵元でゆっくり熟成させた生酒。旨味があるのにサラッとしている。丸みがあり美味しい。淡麗でグイグイ飲める。
orion 生酒 酸にインパクト有り
清涼純米
愛媛県初の酒米「しずく媛」を原料としたお酒。すっきりとした飲み口で清涼感がある。香りはちょっとアルコール強めに感じる。
星空純米 生酒 しずく媛 60%
杜氏:織田和明 seiryo orion
采
賀儀屋 純米吟醸 生原酒
京都祇園 JAMホステル@20151123
①袋吊りおりがらみ 純米吟醸生原酒 無濾過
②聖蹟桜ヶ丘:小山商店
③番外編とか言われてしまうと弱いです(*´-`) 香りは強くないですが甘味の主張が強いです。フレッシュで生々しい感じがおりがらみですかね◎ 後味にぐっと来る酸味がいいですね!
カギヤ ナイン 9 DRY
月見純米原酒
無濾過 純米生原酒 甘みの後の辛味 後味すっきり 原酒のわりにスーッと飲める よいよい
無濾過 純米吟醸生原酒
松山三井100% 精米歩合50%
香りが芳醇で深みのあるお酒。だけど、飲みやすい。
試飲会に参加して購入しました。
今夜はぬる燗でいただきたいと思います。
伊予 賀儀屋 無濾過 純米原酒
限定熟成
アルコール分17~18度&原酒とは
思えない軽さ(アルコール感少なめ)
水の様にサラサラで軟らかい酒質
甘旨味少なく最後にピリピリ
少し物足りない気もしたが
つまみと飲むとちょうど良く
クセの無い優れた食中酒
開栓後は味がのり深みが増す
うらの酒店でネット購入
720ml(冷酒)
月見純米 しずく姫
少し甘めの口当たりからしっかりとした力強い味わい!
月見純米 純米原酒 しずくひめ
芳醇米旨!
2015.10.09 翔さんで
しっかりした味で、食中酒というよりも、このお酒を味わいたい。二日目は若干スッキリ。
純米酒
辛口さっぱり。8点
ジョイオブ酒2014にて
日本酒ラボ初回にて
日本酒ラボ3回目
味よし!香りよし!甘めな感じ。
B.
塩焼きと合います。
味のしっかりしたお酒です。
sunshine。陽の光って米だそうだ。
純米吟醸
心地良い吟醸香、甘み、素材の味が生きている、そんな味です。
甘い口当たりが好きな方にお勧めし
ます。