
楽器正宗
大木代吉本店
みんなの感想の要約
楽器正宗は、香りが控えめでありながら飲みやすく甘味と酸味のバランスが良い日本酒です。フルーティーな味わいや酸味を感じる中取りの特徴があり、コストパフォーマンスも高いと評価されています。また、スッキリとした味わいや幅のある複雑な味わいも楽しめる点が特徴です。
みんなの感想
特別純米酒『fp(フォルテ・ピアノ)』
沖縄県 きち屋にて
※強く、優しく…なのかな?自分的にまた会いたくなる味・香りです☆
楽器正宗18弾目。
また新しいラベルを見掛けたので、
飲んでみたい衝動にかられてGET。
低アルだけど、無濾過無加水らしい。凄い技術ですね😳
マスカットの様な甘酸があり、
極微量なガス感も感じる。
これは美味いですね。
歴代飲んできたガッキーの中でも上位に食い込みます!
混醸シリーズ以外で有れば1位かも?
相変わらずの楽器さんなので、
コスパは最高。
新しいのがまだまだ出て来るという事は、これから先もまだ飲んだ事無い楽器正宗が飲めると思うとそれも楽しみになりますね。
購入額 ¥1541(720ml)
緑のが特に好き
『楽器正宗』という名前が気になり調べてみると酒造りも楽器を奏でることも元々同じく神様への捧げ物だったことに由来しているそうです。
さっぱりとした本醸造でありながら華やかな香り高く、フルーティーさも感じられます。
爽やかなのにコクも感じるまろやかな味わいで、甘味と酸味のバランスが良いコスパ最強酒です。
税込2,508円也(酒のきたむら)
美味しい
福乃香
甘め、マスカット感。
甘い!飲みやすい!酸味が少ない!3種類あるけどどれもすき!
混醸 愛山(純米吟醸)
2022/07/30
浜松・笑門
夢の香。甘口。香りはあまりしないが味はしっかり。後味すっきり。美味しいお酒です。
@ゐまる
バランス良し
どんな料理にもあいそう
甘旨
本醸造 中取り 無濾過無加水
旨み、ジューシー、少しガス。12:10円コスパ良し
酸味ありシュワっとしそうなキレあり
楽器正宗 Queen
自社田圃 夢の香
精米歩合60% アルコール12%
グレープフルーツや、白桃の香。フルーツ味のある甘味と炭酸感!引っかかりの無いスッキリした酸味で飲みやすい!
楽器正宗のコスパと飲みやすさにビックリ!
大木大吉さんの蔵で買えればなぁ…トホ
楽器正宗 本醸造 中取り
精米歩合60% アルコール15%
ライチやメロンを想像するさっぱりとした甘さと、ほのかな酸味、スッキリとし
初購入🍶
楽器正宗Q(クイーン)
度数12 特別純米酒
度数が抑えめでスーッと喉を通っていきます。
フルーティーテイストは最高
中々手に入らないお酒です。
スーッと綺麗な感じ。甘くて美味しかった!
美味しかった!
楽器正宗 無濾過生原酒 Queen
ほんのりガス感、からの強目の酸味で最後は綺麗に抜けて心地よい苦味で締める。上手い。
Q 特別純米酒 精米歩合60%
特別純米とは思えないまろやかさ、ふくよかさ。絶品の一つ。
本醸造 off dry 口開け4.2アル添の楽器正宗 アル添のくどさは無い
楽器正宗 本醸造 中取り 無濾過原酒
程よいメロン系の上立香。
程よくフレッシュな甘旨味、チリチリ感、辛でスキッとキレる。ほんのりグレフル感もありますよ〜😁
流石スーパー本醸造、コスパ最高❗️
楽器はホントどれ呑んでも旨い〜😋
雑味ではない酸味のような苦味が心地よく、米の味感あるのにスッキリ
うまい!
安い本醸造だけど、微発泡系でうまい😋