
楽器正宗
大木代吉本店
みんなの感想の要約
楽器正宗は、香りが控えめでありながら飲みやすく甘味と酸味のバランスが良い日本酒です。フルーティーな味わいや酸味を感じる中取りの特徴があり、コストパフォーマンスも高いと評価されています。また、スッキリとした味わいや幅のある複雑な味わいも楽しめる点が特徴です。
みんなの感想
純米吟醸
出羽燦々✖️山田錦
程よい感じで、旨い!
旨みも、酸もちょうどいい。
雄町×山田錦✨
自然郷と同じ酒蔵の楽器政宗
コスパの割にはダントツの味わい
甘みと少しシュワッとした微炭酸が口の中に広がり、マスカットのような甘みがくちいっぱいに広がる
この味わいで四合瓶で1500円以下なんてすごすぎる‼️
生詰め☺️
雄町✨
中取り✨
楽器正宗・無濾過原酒・本醸造🎶美味い😋本醸造なのにピリピリ!ほんとコスパ抜群❗️こんな本醸造はなかなか無いねーそれではかんぱーい❗️わ
中取り 本醸造。
ほんの少ーしの微発泡。
酸味の中にも旨味あり。
本醸造でこの味は…良い酒作ってるなー。
本醸造 中取り 無濾過無加水
純米吟醸 播州山田錦
バナナ香がフワリと鼻にきて口当たりはスッキリながらも口中で旨味ふくらみます。
香りから喉越しまでずっと旨い。
山田錦✨
純米吟醸✨
山田錦✨
純米吟醸✨
中取り✨
今日は3/11福島と宮城の酒を呑んでいます。
中取り✨
楽器正宗 純醸
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
これもジュース。米ジュース。うまい。
うま〜い。
なんでこんなにうまいのかな。
皆さん、出会えたら飲んで下さい。
中取り✨
写真下手ですみません。
本醸造とは思えない美味み。喉越しの甘さが独特です。
中どり
酸味、シュワシュワ
楽器正宗
生詰🍒
フルーティ^_^
中取り
中取り