楽器正宗

gakkimasamune

大木代吉本店

みんなの感想の要約

楽器正宗は、香りが控えめでありながら飲みやすく甘味と酸味のバランスが良い日本酒です。フルーティーな味わいや酸味を感じる中取りの特徴があり、コストパフォーマンスも高いと評価されています。また、スッキリとした味わいや幅のある複雑な味わいも楽しめる点が特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

モーリタニア
2022/04/10

リピート。安定のうまさ。

★★★★☆
4
バスキチ
2022/04/07

楽器正宗 別撰 生詰 特別本醸造
今季初登場のピンクラベル🌸
開栓と共にフレッシュで甘くフルーティーな上立香。優しい甘旨味が広がってスッと辛でキレる。やっぱり旨いですね〜😁
このお値段でこのクオリティーはホント素晴らしすぎる〜🤣

★★★★☆
4
みねぴ
2022/03/31

別撰 垂れ口 特別本醸造 60%
セキハナレ

★★★★☆
4
tkz
2022/03/19

特別本醸造 別撰 中取り
酵母 ー 度数 16度
酒米 夢の香 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.11 1140円/720ml
3月19日開栓。若干甘くモワッと感な上立ち香に口当たりはサラッと。甘味にチリチリ酸味を感じつつ適度な苦味で〆る。アルコールの妖艶さから若干の苦味で〆て旨い。3月21日完飲。

★★★★☆
4
TJS
2022/03/18

2022 session
貴醸酒 DOLCE

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/03/15

かきぬま酒店で三本程購入しましたが、どれも爽やかな香りがしっかり感じられなかなか美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/03/15

カラフルなラベルが楽しいです。酒米や精米度合いで変えているみたいです。「雄町」「備前錦」を使用したこの一杯は普段使いに良い軽やかな旨味があります。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/03/15

かきぬま酒店で色々な種類が売っています。どれも比較的安価ですが、なかなかフルーティーで食中酒として秀逸です。酒米「出羽燦々」して良い仕事をしています。

★★★★☆
4
TJS
2022/03/08

貴醸酒
OFFDRY
session2

★★★★☆
4
F17
2022/03/05

楽器正宗 Q
※アルコール度数12%

2022/3/5 @tabi 体調○
サラッと飲みやすい爽やかな酸味と旨さ

★★★★☆
4
直角
2022/02/22

本醸造中取り
仙台にて

★★★★☆
4
ノブ
2022/02/19

楽器正宗 Queen 特別純米

低アルコールで、軽やかジューシー。
コスパ最高。

小山商店 1496円

★★★★☆
4
mizuakira
2022/02/16

純醸

★★★★☆
4
ギブソン
2022/02/09

コスパがいい!
あまり冷やし過ぎると苦味がでるので
適正な温度で飲むと美味しい☺️

★★★★☆
4
ふたっち
2022/02/02

楽器正宗 本醸造 中取り
商品紹介
中取りならではの甘酸のバランスが優れた味わい。
出荷時期 仕込みによる
使用米 福島県産「夢の香」

発見と感動。日々を楽しむ
明治期より矢吹が原周辺は、御料地が多く点在し渡り鳥が飛来する御猟場として皇族や軍人が頻繁に訪れていました。

『楽器正宗』の名前は、大正年間二代目代吉の時、朝香宮様が当地を来訪した際、大木代吉本店の酒を所望され大変気に入り、その時随行していた宮内庁の雅楽師で君が代の作曲者とされる奥好義(おく よしいさ)が「酒造りも楽器を奏でることも、元は同じく神様への捧げ物」と言われたことに由来しています。二代目代吉は、醤油屋から分家したこの酒蔵を発展させ、酒造りでも既成概念を打ち破る斬新なアイデアで大木代吉本店の基礎を作りました。

『楽器正宗』は、そんな二代目代吉の志を受け継ぐ醸造文化を進化した酒です。華やかで香味に優れた淡麗な本醸造。ジューシーで甘さと酸味のバランスに優れた芳醇な純米酒。ひとりで飲むもよし、仲間と楽しみながら飲むもよし、魚にも肉にもよく合い毎日飲んでも飲み飽きない、好みの曲を聞くように暮らしに潤いを与えてくれる酒です。

★★★★☆
4
オーくん
2022/01/30

楽器政宗 純醸
ピリピリ感とフルーティーさがたまりません(><; )
一升瓶だけどすぐになくなりそうです

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

別撰 中取り

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米吟醸 愛山 中取り

★★★★☆
4
F17
2022/01/20

楽器正宗 本醸造 別撰 垂れ口

2022/1/20 @tabi 体調○
中取りよりもフレッシュな飲み口

★★★★☆
4
F17
2022/01/20

楽器正宗 本醸造 別撰 中取

2020/5/30 @tabi 体調○
まろやかな甘さと、やや苦味

2022/1/20 @tabi 体調○
まろやかで綺麗な甘さ

2023/11/29 @tabi 体調◯
綺麗な甘さ、酸味

★★★★☆
4
taka560jp
2022/01/16

別撰 垂れ口

★★★★☆
4
ヤナパパ
2022/01/15

楽器正宗
別撰 中取り
楽器が手に入りやすくなり嬉しい
いつも旨し

★★★★☆
4
kaku
2022/01/04

楽器正宗 純米酒 純醸 福島県

★★★★☆
4
ベティ
2021/12/31

楽器正宗 黒鼓 TYPE C

★★★★☆
4
ふー
2021/12/27

中取り

会津旅行で入手。
会津だと、普通に入手できる。
美味しいなー。

新政も普通に売っていたな...

★★★★☆
4