
月山
吉田酒造
みんなの感想の要約
吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
月山 純米吟醸 中取 米の甘みを十分に感じつつ、甘い香りが心地よい
純米吟醸
中取り
無濾過生原酒
月山 特別純米 出雲
やや甘口でくせもなく飲みやすい酒です。
芳醇辛口純米 無濾過生原酒 70%
セキ
月山 芳醇辛口純米
しぼりたて無濾過生酒
1408円
精米歩合70%
華やかな香り。
ふくよかで甘さと旨味のある味わい。やや辛口。
月山 芳醇辛口純米 しぼりたて無濾過生酒 精米70% 島根県
多少辛口感はあるが、芳醇旨口で微かなガス感が広がる。後口はピリピリとした旨味が残る。
裏月山 縁 しぼりたて 無濾過生原酒
裏月山 縁 字しぼりたて 無濾過生原酒
芳醇辛口純米 臭みがなく文字通り芳醇なすっきりとした味わい。
芳醇な味わいとキレのある後口が特徴とのこと。
純米吟醸 春陽 Innovation2021
月山 純米吟醸 智則 中取 無濾過生原酒 甘み、酸味、苦味がバランスよく、まろやかな飲み口がよい。口の中で甘さが広がる感じが心地よい
智則 純米吟醸 おり絡み生原酒 新酒
香りもいいし、味もあって美味しい
新酒のフレッシュ感もあるのに、尖った感じはなくて後味はスッキリ
これは当たり
純米吟醸しぼりたて無濾過生酒ひやおろし。精米歩合55%、アルコール分16%。フルーティな甘口。
生
酸味と濃い味めちゃうまい。ナイスバランス
赤鬼2021.12.10
純米吟醸 しぼりたて無濾過生酒
美味しい!!
月山純米吟醸しぼりたて
メロンの香りとシュワシュワ感が良かった
昼から
月山芳醇辛口純米をお燗で
50度がいい
スパークリング
飲み口軽やかで強い発泡感。
香りは少ないが少しの甘みとキレのある感じでごくごくいけてしまう美味しさ。
意外とフルーティー😉
苦い 辛口 酒が舌に残る。
こくがあって、美味しい
本醸造 生貯蔵
精米歩合70%
600円
ふくよかで優しい甘さ。スッキリして飲みやすい。
出雲
香りはほどほどだが旨味もあり程よい。
後味残らずスッキリしつつも旨味は感じる。
特別純米
メロンジュース!!!
甘みはないが嫌味もなくスッキリきれる感じ。
月山 芳醇辛口純米 島根県のお酒です。島根県の定番酒だよ!という事で頂きました。鳥取県にまたもやいるんだけどね・・。香りはほんの少々、辛口でお米の旨味感じるよくある辛口純米酒・・なんてありきたりの感想しか書けないんだけど、すこし黄色っぽいお酒が多かった中、辛口スッキリだけど旨口系のお酒を頂きました。